海外FXボーナスの種類とメリットデメリット、利用すべき人を徹底比較

海外FXボーナスの種類はいくつかあって、どのボーナスがおすすめなのか疑問に思う方もいるでしょう。海外FXボーナスはそれぞれメリット・デメリットがあるので、何を重視したいか明確にしておくことがポイント。投資家それぞれの投資の目的や投資スタイルに応じて、おすすめのボーナスや選ぶ海外FX業者も変わってきます。

海外FXではボーナスを使って有利な取引ができることが魅力。国内FXにはない海外FXならではの特典を上手に活用していきましょう。

teacher
今回は、海外FXボーナスの種類とメリットデメリット、利用すべき人はどんな人なのかを徹底的に比較していきます。ぜひ海外FX業者選びの参考にしてみて下さい。

海外FXのボーナスとは

海外FXのボーナスとは

海外FXの初心者の多くが最初に戸惑いがちなのが海外FXのボーナス制度です。これって使った方がいいの?使わない方がいいの?悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。そもそもボーナス制度は国内FXにはありません。海外FXでもすべての業者が提供しているわけではなく、ボーナスが利用できる海外FX業者はある程度限られています。

海外FX業者によって提供しているボーナスの種類や仕組みが異なり、実に様々なタイプのボーナスを探すことができます。

ボーナスの特徴

まず抑えておきたいのが一般的なボーナスの特徴です。

ボーナスは基本的に証拠金としてのみ使えるお金のことです。ボーナスでもらったお金は「架空のお金」で、現金として引き出すことはできません。あくまでも証拠金残高の額面に付与される金額です。ボーナスは取引に使うための金額で、ボーナス自体を出金することはできません

ただし、ボーナスを使った取引で得た利益は現金として換算できます。利益分は出金可能となるのが大きなメリットです。

ボーナスでも現金がキャッシュバックされるタイプもある

ボーナスの種類によっては現金でキャッシュバックされるタイプもあります。

現金キャッシュバックのボーナスの場合は、ボーナス自体を出金することができます。ボーナスを利用する時には、それが出金不可のボーナスなのか現金キャッシュバックなのかを確認しておく必要があります。

teacher
では、実際にどんな海外FXボーナスがあるのか、ボーナスの種類をまずは簡単に見ておきましょう。

海外FXボーナスの種類

海外FXボーナスには以下のような種類があります。

  • 口座開設ボーナス → 口座開設した時にもらえるボーナス
  • 入金ボーナス → 入金した時にもらえるボーナス
  • 金利ボーナス → 証拠金残高の利息がもらえるボーナス
  • その他ボーナス・キャッシュバック → 取引量や取引回数でもらえるボーナス

代表的な海外FXボーナスは口座開設ボーナス、入金ボーナス、金利ボーナスの3種類。加えて、海外FX業者が独自で提供するその他ボーナス・キャッシュバックがあります。

teacher
ボーナスの種類ごとに、それぞれどんなボーナスなのか特徴や仕組み、メリットデメリット、どんな人におすすめなのかを詳しく解説していきます。

口座開設ボーナス

口座開設ボーナス

口座開設ボーナスとは

海外FX口座を開設するともらえるボーナスのことです。証拠金として使えるボーナスで出金不可。利益分は出金できます。

口座開設ボーナスの特徴と仕組み

口座開設ボーナスには、入金不要でもらえる未入金ボーナスと入金してからもらえるボーナスと2つのタイプがあります。

  • 未入金ボーナスの金額相場は3,000円~5,000円程度
  • ボーナス自体は出金不可
  • 利益は出金できる
  • 出金するとボーナスは消滅する
  • 有効期限つきのボーナスもある

未入金ボーナス

未入金ボーナスは口座開設するだけもらえる証拠金のことです。自己資金を入金しなくても海外FXで取引できるため、初めての海外FXに未入金ボーナスを活用する投資家も多いです。

海外FX業者や申し込む時期などによって、1万円~3万円程度の未入金ボーナスがもらえることもあります。過去には10万円未入金ボーナスがキャンペーンで開催されたこともありました。
未入金ボーナスがある程度固定で定着している海外FX業者と、キャンペーンごとに金額が変わる海外FX業者とあります。
未入金ボーナスをもらう仕組み

未入金ボーナスは、新規で口座開設をして本人確認書類が承認されるともらえる仕組みになっています。口座開設完了と同時に自動的に口座に付与されるケースと、口座開設後に申請してからもらえるケースとあります。

とくに未入金ボーナスをもらう条件は設定されていないのが一般的です。

入金してからもらうボーナス

口座開設ボーナスの中には、最低入金額を入金しないともらえないボーナスもあります。この場合は口座開設完了後に規定の金額を入金した後でボーナスが口座に付与されます。

未入金ボーナスをもらって取引を始めたい方は、入金不要でもらえるのかどうか確認することが大切です。

口座開設ボーナスのメリット

口座開設ボーナスの最大のメリットは、元手ゼロ円、全くのノーリスクで海外FX取引ができることです。自己資金を入金することなく、デモトレード替わりに海外FXを実践で試してみることができます。

すでに海外FXを始めている方でも、口座の使い勝手を見るためにボーナス取引が活用できます。実力派の投資家になると、キャンペーンなどの口座開設ボーナスを狙ってボーナスのみでひと稼ぎする人もいます。

自己資金ゼロ円なので、思い切りリスクが高い取引にチャレンジできたり、先々の投資資金を貯めるのに活用できます。

口座開設ボーナスのデメリット

口座開設ボーナスのデメリットは、ともするとデモトレードの感覚で終わってしまう点にあります。自己資金を使うわけではないので、取引への緊迫感に欠けるきらいがあります。

ボーナスだからとリスクが高いギャンブルトレードにて一気にロスカットされてしまう初心者も少なくないようです。いかに本気でボーナス取引に取り組むかが勝負となるでしょう。

また、海外FX業者によっては30日~60日程度で消滅するボーナスもあります。利益の出金に上限があったり、取引量など条件が設定されている場合もあるので確認することが大切です。

こんな投資家におすすめ

口座開設ボーナスは、海外FXが初めての投資家にうってつけの特典です。海外FXに興味があっても、いざ資金を入金して取引を始めるのに抵抗がある方は多いと思います。そんな方に口座開設ボーナスは非常に便利です。入金不要でもらえる口座開設ボーナスは多いので、複数の口座を試して比較検討することができます。

すでに海外FXを始めている中級者以上の投資家は、お得なキャンペーンのタイミングを狙って活用するのがおすすめ。ボーナスのみの取引にて元金ゼロ円で臨時収入をがっつり得ることが可能です。

teacher
口座開設の未入金ボーナスでおすすめの海外FX業者にはGemForexIS6FXがあります。以下の記事を参考にして下さい。

入金ボーナス

入金ボーナス

入金ボーナスとは

海外FX口座に入金した時に、入金額の数%の証拠金が付与されるボーナスのことです。証拠金としてのみ使えるボーナスで出金不可。利益分は出金できます。

入金ボーナスの特徴と仕組み

入金ボーナスがもらえることで証拠金が増えて資金以上の取引が可能となります。取引量を増やすために活用したり、ロスカットのリフトアップに使うことができます。入金ボーナスには入金する度に付与されるものと、1回のみ対象となるものがあります。

  • 入金ボーナスの付与率相場は100%
  • ボーナス自体の出金不可
  • 利益分は出金可能
  • 出金するとボーナスの1部または全額が消滅
  • 入金額の最低金額や上限が定められている
キャンペーンなどで、一時的に期間限定で150%~200%の入金ボーナスがもらえることもあります。最低金額や上限が定められていたり、ロスカットのリフトアップには使えないボーナスもあるので確認が必要です。

入金ボーナスのメリット

入金ボーナスのメリットは証拠金を2倍に増やして有利な取引ができることです。入金ボーナスがもらえることで1万円の入金で2万円の証拠金、10万円の入金で証拠金のトータルは20万円に増えます。

入金ボーナスで証拠金が増えることで、証拠金維持率も高くなりロスカットまでの余裕ができます。自己資金がマイナスとなってもボーナスの金額で補うことができるためリスクを抑えた取引が可能です。

限られた資金でも入金ボーナス+ハイレバレッジにてまとまった利益が狙えます。ロスカットのリフトアップにも使えるため精神的に余裕を持って取引できます。

入金ボーナスのデメリット

入金ボーナスで証拠金が増えることで自己資金の管理が緩慢になりやすいことがデメリットだといえます。本来なら自己資金がマイナスということは資金をすべて失っていることになるのですが、ボーナスの金額によってマヒしてしまう恐れがあります。

入金ボーナスには初回のみ1回のみのボーナスがあったり、抽選式のキャンペーンで付与されるものもあります。すべての入金ボーナスが入金するたびにもらえるわけではありません。

入金ボーナスを利用する際には、1回のみなのか、最低金額はあるのか、上限はいくらまでなのか確認しておくことが大切です。また、一旦出金すると30日間は入金ボーナスがもらえないケースもあるので注意して下さい。

こんな投資家におすすめ

繰り返してもらえる入金ボーナスは、徐々に資金を増やして取引していきたい投資家におすすめです。最初からまとまった資金の入金には抵抗がある方も多いと思います。入金ボーナスがある海外FX口座なら最初は1万円、次に3万円、5万円とボーナスをもらいながら証拠金を増やしていけます。

初回のみ、1回のみの100%ボーナスは最初からまとまった資金を入金したい方におすすめです。取引に使える証拠金を一気に増やして大きな利益を狙うことができます。出金するとボーナスの全額が消滅するケースも多いので、入金ボーナスがもらえる海外FX口座を複数使い分けると便利です。

teacher
入金ボーナスでおすすめの海外FX業者にはHotForexLand-FXがあります。以下の記事で詳しくご紹介しています。ぜひ参考にして下さい。

金利ボーナス

金利ボーナス

金利ボーナスとは

証拠金に金利がついて利息がもらえるボーナスのことです。現金がキャッシュバックされますので出金も可能です。

金利ボーナスの特徴と仕組み

金利ボーナスには証拠金残高のすべてに金利がつく場合と、使っていない証拠金のみに金利がつく場合とあります。金利ボーナスは提供している海外FX業者が少ないのが特徴です。

  • 金利ボーナスの利率相場は1%~最大7%
  • 現金のキャッシュバックとなる
  • 毎日利息がもらえる
  • 利息の累計額が月に1回支払われる

金利ボーナスのメリット

金利ボーナスがもらえることで、取引をしない時でも証拠金を有効活用することが可能です。スワップポイントを狙った取引でもスワップポイント+利息で利益を増やすことができます。

国内の預金口座よりは遥かに高い金利がつくので預金口座代わりに活用することも可能です。毎日利息がつくので使わない資金の運用方法として金利ボーナスを利用できます。

固定金利で長期運用できるタイプと、残高によって金利が変動するタイプがあります。

金利ボーナスのデメリット

金利ボーナスは最低残高が10万円以上と高めの設定になっているケースが多いです。運用資金のハードルがやや高いことがデメリットです。

金利ボーナスを提供している海外FX業者では、その他のボーナスや特典が少ないのが特徴で、入金ボーナスや口座開設ボーナスはあまり期待できません。

金利ボーナスがもらえる条件が海外FX業者によって異なるので確認が必要です。

こんな投資家におすすめ

金利ボーナスは長期的な運用でリスクを抑えて安定した利益を得ていきたい投資家におすすめです。

普段から国内の定期預金は金利が低すぎると不満に思っている方は多いでしょう。金利ボーナスは貯蓄用の資金の運用方法を検討している方にうってつけのボーナスです。

teacher
金利ボーナスでおすすめの海外FX業者にはiForexIFCMarketsがあります。以下の記事で詳しくご覧になれます。

その他ボーナス・キャッシュバック

その他ボーナス・キャッシュバック

他にも取引ボーナスやポイント制度、キャッシュバックなど海外FXのお得な特典があります。どのようなものがあるか見ておきましょう。

取引ボーナス

取引ボーナスは取引量や取引回数によってもらえるボーナスのことです。
1Lotの取引で1ドル~4ドルがキャッシュバックなどと、海外FX業者によって条件が定めてあります。取引ボーナスを提供する海外FXにはBigBossなどがあります。BigBossの場合は1Lotの取引で4ドル分のボーナスがもらえます。
取引量が多い方や、頻繁に取引する方におすすめです。提供する海外FX業者は少なく還元効果はそこまで高くないので補足的な特典として検討するのがよいです。

ポイントプログラム

ポイントプログラムは取引量や取引回数、取引期間に応じて、海外FX業者がポイントを付与する制度のことです。
貯まったポイントを現金に換金できたり、ボーナスに変換したり景品と交換することができます。ポイントプログラムは1つの口座を長く使っていく上でお得なサービスです。例えばXMでは取引活動期間が30日増えるごとにXMポイントが貯まっていきます。こちらもあくまでも補足的な特典なのであったら便利だな、といったサービスです。

リカバリーボーナス

リカバリーボーナスはロスカットされた時に初回入金額や損失額の数%がもらえるボーナスのことです。
リカバリーボーナスのおかげで、ロスカットに合っても取引がかろうじて継続できます。リカバリーボーナスは初回入金額や損失額の5%~20%程度。Land-FXでは初回入金額の5%が付与されますが、リカバリーボーナスを選択すると入金ボーナスが利用できません。
リカバリーボーナスをその他ボーナスと併用で提供している海外FX業者は少なく、キャンペーンなど期間限定で利用できる場合があります。万が一に備えておきたい方におすすめです。
teacher
色々なタイプのボーナスがある中、トータル的なボーナスの数や質で海外FX業者を選びたい方は以下の記事を参考にして下さい。

まとめ

まとめ

海外FXのボーナス制度は国内FXにはないお得な制度で、ボーナスがもらえることが海外FXの大きな魅力の1つになっています。ただ、ボーナスを重視するうえで注意しておきたいのは、ボーナスやキャンペーンを開催する海外FX業者には約定力やスプレッドがそこまで充実していないケースが多いということです。

ECN口座は原則としてボーナスやキャンペーンの対象となりません。また、基本的にサーバーやシステムに費用をかけている海外FX業者はボーナスやキャンペーンを実施していません。ボーナスがもらえる海外FX口座はトレード環境を重視した取引には今いち不向きだといえます。スキャルピングやデイトレードなどで高度なトレード環境を重視したい方は、メインで使う口座は別で確保した上でボーナスを活用するのがおすすめです。

teacher
初心者の方はデモトレードや軍資金づくりに。中級者以上の方はボーナス取引のみで臨時収入を得るなどと、それぞれの状況に合わせて海外FXボーナスを上手に活用していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

個人投資家、ライター、アナリスト。海外メディアを駆使した市場リサーチが強み。副業トレーダーを経て、フリーランスとして独立。 株式投資、FX、金プラチナ、債券、外貨預金、ETF・投資信託、不動産などの分散投資を得意とする。