海外FXの入金ボーナスとは?入金ボーナスでおすすめの海外FX業者

海外FXの入金ボーナスとは、海外FX口座に入金した時にもらえるボーナスのことです。海外FXの入金ボーナスは証拠金としてのみ使えるもので、原則として出金することはできません。ボーナスを使った取引で利益が出た場合は、利益分は出金することができます。

すべての海外FX業者でボーナスを提供しているわけではありませんが、いくつかの海外FXでは国内FXにはないボーナス制度が活用できるのが大きなメリット。しかし、そもそも海外FXのボーナスが仕組みがわからずに戸惑う方も多いのではないでしょうか。

teacher
今回は、海外FXの入金ボーナスとは何なのか、ボーナスの仕組みや活用方法を解説したうえで、入金ボーナスでおすすめの海外FX業者をご紹介いたします。ぜひ、参考にして下さい。

海外FXの入金ボーナスとは

海外FXの入金ボーナスとは

海外FXでは入金ボーナスや口座開設ボーナスなどがもらえる海外業者があります。ボーナスにもいくつか種類があって、海外FX業者によってもらえるボーナスの種類や金額が異なります。

海外FXの入金ボーナスとは

海外FX口座に入金した際に、入金額に応じてもらえる証拠金のことで取引に使うことができます。ボーナス自体を出金することはできないのですが、ボーナスを使って得た利益は出金することが可能なのです。
出金すると、ボーナスの一部または全部が消滅しますので注意して下さい。
入金ボーナスでもらえる金額

入金ボーナスは、入金した金額の50%~100%で付与されるケースが多いです。20%~30%程度しかつかないこともあれば、200%もらえることもあります。

100%の入金ボーナスなら証拠金が2倍に増えます。1万円の入金で2万円の証拠金、3万円の入金で6万円の証拠金、10万円の入金なら証拠金は20万円に増えるのです。

入金ボーナスをもらう仕組み

入金ボーナスは入金すると自動的に付与されるケースと、申請が必要なケースとあります。入金手続きをする際に入金画面から申請できたり、入金ボーナスのお知らせメールから申請できたりします。

口座開設ボーナス

入金ボーナス以外にも口座開設ボーナスを提供する海外FX業者もあります。

口座開設ボーナスとは

海外FX口座を開設した際にもらえるボーナスのことで、取引に使える証拠金のことです。口座開設ボーナスも、利益分のみ出金可能となります。

その他ボーナス・キャッシュバック

他にも、残高に応じてもらえる利息ボーナス、ロスカットされた時にもらえるリカバリーボーナス、取引量や取引回数に応じてもらえるキャッシュバックなど様々なタイプのボーナスがあります。

ボーナスの活用方法

入金ボーナスなどボーナスをもらった方がいいのか、どうなのか気になる方もいると思います。まず、ボーナスはもらったからといって損することはありませんのでご安心下さい。

入金ボーナスにはいくつかのメリットがあります。入金ボーナスを上手に使う活用方法をご紹介いたします。

1.取引量が増やせる

入金ボーナスは出金はできないものの、もらえることで証拠金が2倍に増えます。証拠金が2倍に増えれば、取引量も増やすことができます。取引量が増えることで利益も増えることになります。

2.ロスカットの余裕ができる

また、入金ボーナスを取引に使わずに、証拠金維持率をリフトアップするために活用する方法もあります。証拠金が増えることで証拠金維持率が高くなりますので、ロスカットまでの余裕ができます。入金ボーナスのおかげでリスクを抑えた取引が可能になるのです。

3.利益分はしっかり出金

利益がある程度出たら、利益は全額出金できます。

入金ボーナスは海外FX業者によって50万円まで、500万円までなどと上限が定められています。入金する度に入金ボーナスがもらえますので、一旦出金してから再度入金すれば、また入金ボーナスを使って取引することが可能です。

ボーナスが出金できる場合も稀にある
ごく一部の海外FX業者では、ボーナス自体が条件を満たすと出金できることもあります。取引量や取引回数などのハードルが高くて活用しづらいのが現状ですが、取引量・取引回数が多い方はボーナス自体が出金できる可能性もあります。

入金ボーナスの注意点

入金ボーナスの注意点

入金ボーナスはもらって損することはありませんが、いくつか注意しておくことがあります。入金ボーナスを利用する際の注意点を解説しておきましょう。

海外FX業者によって利用規約が異なる

利用する海外FX業者によって、入金ボーナスが使える口座、ボーナスをもらう条件などの利用規約が異なります。また、同じ海外FX業者の入金ボーナスでもキャンペーンなど時期によっては詳細が異なることもあります。

入金ボーナスを利用する際には、必ず利用規約を確認するようにしましょう。

申し込む時期によって入金ボーナスの適用率が変わることも

入金ボーナスには大きく2つのタイプがあって、ほぼ固定で内容に変化がない入金ボーナスと、期間限定のキャンペーンで利用できる入金ボーナスとあります。

キャンペーンで入金ボーナスが提供されている場合は、申し込む時期・入金する時期によって、適用率が100%だったり、50%だったり、数日間限定で200%だったりと変わることもあります。

最低入金額が設定されている場合がある

入金ボーナスの種類によっては、200ドル(2万円)以上などと最低入金額が設定されている場合があります。入金ボーナスを利用したくて入金したとしても最低入金額に満たない場合は入金ボーナスがもらえません。

とくに規定がない場合は、数千円程度であっても入金すればボーナスがもらえます。

1回限りの入金ボーナスもある

口座開設キャンペーンとしての入金ボーナスや、期間限定キャンペーンの入金ボーナスの場合は1回限りのボーナスとなるケースもあります。1回限りの入金ボーナスの場合は、2回目の入金時にはボーナスがもらえませんので、1回でまとめて入金した方がお得です。

頻繁に1回限りの入金ボーナスが繰り返されるケースもある

海外FX会社によっては、期間限定で1回限りの入金ボーナスを頻繁に開催している業者もあります。頻繁に入金ボーナスを提供している海外FX業者はある程度決まっていますので、慌てて1回でまとめて入金しなくても大丈夫です。

ボーナス対象の入金額に上限がある

ほとんどの入金ボーナスには上限が設けてあります。入金する度に入金ボーナスがもらえる場合でも累計でいくらまでと決められています。

入金ボーナスの上限は低いところで500ドル(5万円)、高いところだと15万ドル(150万円)ぐらいです。上限を超えると、基本的に入金ボーナスをもらうことができなくなります。一部の海外FX業者では、上限を超えると20%程度の入金ボーナスが付与される場合もあります。

出金すると一部・全部が消滅する

入金ボーナスでもらった証拠金は出金処理をすると一部・または全部が消滅します。

一部が消滅するタイプの入金ボーナスは、出金した金額分がボーナス証拠金から差し引かれます。全部が消滅するタイプの入金ボーナスは、出金すると同時にボーナス全額が消滅します。

口座間で資金移動する場合は注意

口座間で資金移動する場合もボーナスが消滅する場合があります。1つの海外FX業者で複数の口座を利用する場合は注意しましょう。

ロスカットのリフトアップに使えないボーナスがある

もう1つ注意しておきたいのは、ロスカットのリフトアップに使えない入金ボーナスがあることです。

通常の入金ボーナスは自己資金がゼロになったとしても、残ったボーナスの証拠金で取引できます。しかし、自己資金がゼロになると消滅するボーナスもあります。ボーナス分の証拠金があるからと油断しているとボーナスが消滅してFX取引ができなくなります。

入金ボーナス分を合わせると証拠金が2倍、時には3倍と増え、証拠金維持率も高くなります。ロスカットまで余裕があるので、まだまだ大丈夫だと安心していても自己資金はマイナスになっていることもあり得るのです。入金ボーナスで取引していく際には、必ず自己資金の損益状況を確認することが大切です。

入金ボーナスでおすすめの海外FX

teacher
それでは、入金ボーナスでおすすめの海外FXをご紹介していきます。海外FXの入金ボーナスを上手に活用して、利益につなげていきましょう!

HotForex

HotForex

HotForex

入金ボーナスの適用率:入金額の100%
最低入金金額:100ドル~250ドル
利用できる口座:プレミアム口座、マイクロ口座

HotForexの特徴

HotForexの日本向けFXサービスは法人登録のみとなるものの、運営実績が10年以上と長く、グループ全体では複数の金融ライセンスを取得しているため信頼度は高い海外FXです。口座数は200万以上、27か国の言語に対応とグローバルに展開している大手クラスなので安心して利用できます。

レバレッジは最大1,000倍、6つの口座から選択できて、CFD商品の取り扱いが多いことが大きな特徴です。多彩なボーナス・キャンペーンを用意しており、とくに入金ボーナスが充実していることで人気があります。

HotForexの入金ボーナス

HotForexの入金ボーナスは、「100%スーパーチャージボーナス」と「100%クレジットボーナス」の2種類があります。

100%スーパーチャージボーナス

100%スーパーチャージボーナスは、100%入金ボーナスに加えて1Lotの取引ごとに2ドルのキャッシュバックがもらえるボーナスのことです。最低入金金額は250ドルからで上限は5万ドルとなり、入金するたびにボーナスが付与されます。まとまった資金をコツコツと運用していきたい方におすすめです。

ボーナス自体の出金はできませんが、キャッシュバックは出金可能です。

100%クレジットボーナス

100%クレジットボーナスは、一般的な100%入金ボーナスのことで入金するたびに入金額の100%のボーナスが付与されます。最低入金金額は100ドルで上限は3万ドルまでです。ボーナス自体を出金することも可能ですが、出金したい金額÷2ロットの取引が必要でハードルは高いです。

上記2つの入金ボーナスは利益分の出金は可能です。出金すると出金額と同額のボーナスが消滅します。また、自己資金がゼロになるとボーナスは全額消滅します。
その他キャッシュバック・イベント
  • 取引量・取引期間に応じて貯まるHotForexバー
  • HotForexバーは現金に交換できる
  • トレードコンテスト
  • 豪華景品プレゼント企画

など・・・

HotForex利用の注意点
HotForexでは円口座がなく、USDかユーロしか選択できないので注意して下さい。日本語サポートは利用可能ですが、サイトの1部は英語表記となっています。

LAND-FX

LAND-FX

LAND-FX

入金ボーナスの適用率:入金金額の100%
最低入金額:1万円~
対象の口座:LPボーナス口座

LAND-FXの特徴

LAND-FXは世界最大級のデータセンターを確保していて、東京にもサーバーを設置している数少ない海外FXの1つです。スプレッドの狭さ、約定率の高さではトップクラスです。良質なトレード環境とボーナスなどの特典と双方を得ることができます。運営実績が長い大手海外FX業者の1つとして信頼度では高く評価されています。

入金ボーナスが利用できるLP口座のレバレッジは最大500倍ですが、その他の口座では最大1,000倍のレバレッジがかけれます。

LAND-FXの入金ボーナス

LAND-FXでは入金ボーナス専用のLP口座を用意しています。LP口座では50万円を上限に入金する度に100%ボーナスが付与されます。利益分を出金した場合には、ボーナスの全額が消滅します。自己資金がマイナスになった場合は、マイナス金額がボーナス証拠金で相殺できます。

その他ボーナス・キャンペーン

Live口座では、入金金額の上限なく10%入金ボーナスと5%リカバリーボーナスがもらえます。こちらのボーナスはLPボーナスとの併用不可です。

LAND-FX利用の注意点
ボーナスの悪用や他口座との両建てに非常に厳しい海外FXです。利用規約をしっかりと確認しておきましょう。

XM Trading

XM Trading

XM Trading

入金ボーナスの適用率:入金額の100%
最低入金金額:500円~
対象の口座:マイクロ口座、スタンダード口座

XMの特徴

XMは日本人投資家の利用数の多さでは1位。国内では最も知名度が高い海外FXです。ここ数年に渡って100%入金ボーナスが定着していること、最低入金金額が500円からとハードルが低いこと、そしてサイトがわかりやすくて使いやすい点で初心者にもおすすめです。

レバレッジは最大1,000倍で海外FXの平均水準で、信託保全を採用しているので安心できることが魅力になっています。

XMの入金ボーナス

XMの入金ボーナスは入金額の100%で、上限5万円までは入金する度にもらえます。50万円を超えた部分から20%の入金ボーナスに切り替わります。自己資金がマイナスになっても、ボーナス分の証拠金で取引が継続できます。出金、口座間で資金移動するとボーナスは全部消滅します。

その他ボーナスやキャッシュバック
  • 未入金で口座開設ボーナス3,000円がもらえる
  • 取引量や取引期間に応じてロイヤルティポイントが貯まる
  • ロイヤルティポイントは現金かボーナスに換金できる
  • トレードコンテストなど豊富なイベント

など・・・

XM利用の注意点
ポジションの保有中は出金制限がかかります。出金ルールや取引ルールがやや厳しめなので事前にチェックしておきましょう。

GemForex

GemForex

GemForex

入金ボーナスの適用率:入金額の100%~200%(不定期)
最低入金金額:100円~(要確認)
対象の口座:オールインワン口座

GemForexの特徴

GemForexは口座開設ボーナスが1万円~2万円もらえることで人気上昇中の海外FXです。タイミングによっては3万円以上もらえることもあります。150種類以上のミラートレーダーが無料で使い放題、まずは未入金のボーナスで取引が始められるのが最大の魅力です。実績も長く、ニュージーランド金融ライセンスを取得しています。

レバレッジは最大1,000倍、取引制限付きで最大5,000倍のレバレッジがかけれる口座もあります。

GemForexの入金ボーナス

GemForexの入金ボーナスはキャンペーンタイプで不定期で行われています。不定期とはいえ、頻繁に行われているため利用できるチャンスは多いです。一応抽選式になっていて、抽選に当たるとメールでお知らせがくる仕組みになっています。最低入金金額は100円からですが、キャンペーンの内容によって詳細が異なるので確認が必要です。基本的に100%入金ボーナス、たまに200%入金ボーナスがあります。

ボーナスは出金できません。利益分のみ出金可能で、出金するとボーナスは全額消滅します。自己資金がマイナスになった場合でもボーナスで相殺可能で取引が継続できます。

GemForexのその他ボーナス・キャンペーン
  • 口座開設ボーナス1万円~3万円
  • 友達紹介ボーナス
  • 他社のりかえボーナス

など・・・

GemForex利用の注意点
MT4がたまに固まることがあります。システムにはあまり強くない海外FXで、スキャルピングには不向きです。
teacher
以下の記事でも、海外FXのボーナスについて詳しい情報をご紹介しています。合わせて参考にして下さい。

まとめ

まとめ

海外FXでは国内FXにはないボーナス制度が活用できることが魅力の1つなっています。

海外FXのボーナスは大きく入金ボーナスと口座開設ボーナスの2つがあります。極力少額から、または未入金で海外FXを始めたい方は口座開設ボーナスが充実した海外FX業者がおすすめです。まとまった資金を入金して、少しでも有利な取引を始めていきたい方は入金ボーナスが充実した海外FX業者を選ぶようにしましょう。

入金ボーナスを利用する際の注意点

  • 最低入金金額
  • 1回限りなのかどうか
  • 上限金額
  • 出金条件
  • ロスカットはどうなるのか

など、必ずボーナスの利用規約を確認するようにして下さい。ボーナスをあてにして入金したのに、もらえなかったら勿体ないですよね。

teacher
入金ボーナスにてロスカットリスクを抑えたり、取引量を増やしたりと有利な取引に活用することができます。しかし、入金ボーナスで増えた証拠金はあくまでも架空の資金です。ボーナス証拠金に依存しすぎるのは危険です。自己資金の管理を怠らないように注意するのが上手に活用していくポイントです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

個人投資家、ライター、アナリスト。海外メディアを駆使した市場リサーチが強み。副業トレーダーを経て、フリーランスとして独立。 株式投資、FX、金プラチナ、債券、外貨預金、ETF・投資信託、不動産などの分散投資を得意とする。