海外FXのポイントプログラムとは、海外FX業者が独自で提供しているポイント制度のことです。いくつかの海外FX業者では、ボーナスがもらえることに加えてポイントプログラムが利用できます。取引量や取引回数、取引期間などによってポイントが貯まる仕組みになっています。
ポイントプログラムは口座開設ボーナスや入金ボーナスなどと比べると、派手さに欠けるのが特徴で口座開設ボーナスや入金ボーナスと合わせたトータル的なお得度で選ぶのがおすすめです。地味な特典ではありますが、コツコツと貯めたポイントは現金やボーナス・豪華景品に交換することが可能で、長い目で見るとけっして軽視できない特典だといえます。
口座開設ボーナスや入金ボーナスのことは知っていてもポイントプログラムのことは知らない方も多いのではないでしょうか。
海外FXのポイントプログラムとは
海外FXのポイントプログラムとは
海外FXのポイントは、国内FXでいえば楽天証券の楽天ポイントやYJFXのTポイントと似たようなもので、取引をすればするほど、長く使えば使うほどポイントがどんどん貯まる仕組みになっています。
ポイントプログラムを提供している海外FX業者には
などがあります。
ポイントプログラムの仕組み
海外FXでポイントがもらえる仕組みは海外FX業者によって様々ですが、概ね3つの要素にてポイントが付与される仕組みになっています。
取引量ごとにポイントがもらえる
ポイントプログラムでは取引ロット数に応じてポイントが付与されるケースが多いです。1ロットごとに10ポイントなど、業者によってポイント付与の基準が定めてあります。ポイントプログラムのランクによって1ロットの取引でもらえるポイント数が変わる場合もあります。
取引回数でポイントがもらえる
さらに、一定の取引ロットで取引回数が増えるごとにポイントがもらえる仕組みになっています。週に10回以上、月に20回以上、最低条件として月に1回以上などとポイント付与の基準が定められている場合もあります。取引回数が増えるごとにどんどんポイントが貯まる仕組みになっています。
取引期間でステータスがランクアップ
また、ポイントプログラムでは取引期間が長くなるほどステータスがランクアップする仕組みになっています。ここでいう取引期間とは取引をした日数のことで、毎日継続して取引を行うと30日間を目安にステータスがランクアップしていきます。
ポイントの受け取り方
ポイントは原則として、取引ロット数や取引回数をクリアするごとに付与されます。各海外FX口座のアカウントからポイント履歴にて確認できるようになっています。
貯まったポイントは投資家それぞれの用途に合わせて様々な方法で活用することができます。
ポイントの活用方法
現金やボーナスに換金できる
貯まったポイントは「〇〇ポイント=〇ドル」または「〇〇ポイント=〇ドル分のボーナス」というように、現金やボーナスに換金できます。
現金に換金した場合は、口座残高に現金でキャッシュバックされます。このキャッシュバック分の金額は出金可能です。貯まったポイントをボーナスに変換できる場合もあります。ボーナスに変換する場合は、現金よりも付与率が高くなるのが特徴です。
ボーナスでもらった場合はボーナス自体は出金不可。利益分のみが出金可能です。
豪華景品に交換できる
また、貯まったポイントを各海外FX業者が用意している豪華景品と交換することもできます。
iPhoneなどのIT端末、ゲーム機、家電、Tシャツや帽子、ステーショナリ-など多様な景品が用意されています。中には、海外旅行や高級車などかなり豪華な景品との交換が可能な海外FX業者もあります。
ポイントプログラムのメリット
スプレッドのコストが相殺できる
ポイントは現金やボーナスに換金できるため、これまでの取引で生じたスプレッドのコストの一部を相殺できることになります。
取引量が多い方や取引回数が多い方はスプレッドのコストも高くなりがちです。ポイントプログラムで幾分かのスプレッドコストが削減できれば、その分利益が増やせることになります。
普段どおりの取引でポイントが貯まる
もともと1ロット単位で頻繁に取引をされる方であれば、普段どおりに取引するだけでポイントが貯まっていきます。しかも毎日取引を継続するとステータスも上がっていくため、長く使うほどにポイントが貯まりやすくなるのがメリットです。
- 1ロット単位で取引をする
- 毎日1回は取引をする
- 長い期間に渡って取引をする
上記3つの項目に該当する投資家はポイントが貯まりやすいのでおすすめです。利益に加えて、普段通りの取引でプラスアルファが期待できれば嬉しいですよね。
その他のボーナスも提供しているケースが多い
また、ポイントプログラムを提供している海外FX業者は、その他のボーナスも提供しているケースが多いこともメリットです。
ポイントプログラムが利用できるだけではありません。口座開設ボーナスで3,000円~5,000程度がもらえたり、入金ボーナスで入金するたびに100%ボーナスがもらえたりとトータル的にお得に使っていけるのが、ポイントプログラムを提供する海外FX業者の特徴です。
ポイントプログラムの注意点
取引時間などに条件が設定されている場合がある
ポイントプログラムは取引量や取引回数によってポイントがもらえますが、対象となる取引時間が10分以内などと規定されている場合があります。また、決済したpips数が小さすぎると対象とならないこともあるのです。
取引をしない日が続くとステイタスが元に戻る
取引を継続した期間によってステイタスがランクアップする仕組みになっていますが、取引をしない日が30日以上続いた場合にステイタスが初回ステイタスに戻ってしまう場合があります。
ポイントプログラムのみではお得感は少ない
また、ポイントプログラムだけを考慮した場合、ポイント付与を重視して海外FX業者を選ぶほどのメリットがあるとはいえません。コツコツと長期間に渡って取引を継続することでポイントが一定以上に貯まっていくものです。
ポイントプログラムは確かに利用できると嬉しいのですが、補足的な特典として捉えておくことが大切です。
ポイントプログラムでおすすめの海外FX
XM Trading
ポイント付与の条件:1ロット往復~
ポイント付与率:10XMポイント/Lot
交換できるもの:現金、ボーナス
XMの特徴
XMは口座開設ボーナスや100%入金ボーナス、初心者にわかりやすいサイトと充実した日本語サポートにて国内でも最も知名度が高い海外FXです。XMでは、多彩なボーナスやポイント制度に加えて、最大レバレッジ1,000倍で利用できることが魅力です。
XMのポイントプログラム
XMのポイントプラグラムは口座開設して入金すると、自動的に付与される仕組みになっています。1ロット往復の取引ごとに10XMポイントが貯まっていきます。
スタイタスは最初は「EXECUTEVE」からスタートして、取引日数が30日以上と増えるごとにランクアップしていきます。1ロット往復でもらえるポイント数は最大で20XMポイントになります。
- EXECUTEVE 10XMポイント/ロット
- GOLD 13XMポイント/ロット
- DIAMOND 16XMポイント/ロット
- ELITE 20XMポイント/ロット
「XMポイント÷40=現金」または「XMポイント÷3=ボーナス」のどちらかを選択できます。現金は出金可能、ボーナスは利益のみ出金可能です。
その他ボーナス・特典
- 口座開設ボーナス 3,000円
- 100%入金ボーナス 上限5万円まで
- トレードコンテスト(不定期)
HotForex
ポイント付与の条件:1ロット往復~
ポイント付与率:HotForexバー6本/Lot
交換できるもの:現金、オートチャーティスト、VPSサーバー利用権など
HotForexの特徴
HotForexは100%入金ボーナスや頻繁に開催されるトレードコンテストでも高く評価されている海外FXです。最大レバレッジは1000倍と高め、口座数は6種類、200万口座数を誇る大規模な会社でグローバルに展開しています。
HotForexのポイントプログラム
- レッド → バー6本/ロット
- シルバー → バー8本/ロット
- ゴールド → バー10本/ロット
- プラチナ → バー12本/ロット
貯まったポイントは、バー35本で1ドルの現金に換金できます。150本でオートチャーティスト1か月無料、1,100本でVPSサーバー1か月無料などが選択できます。
その他のボーナス・特典
- 100%スーパーチャージボーナス(ボーナスとキャッシュバック)
- 100%入金ボーナス 上限3万ドルまで
- トレードコンテスト
- リカバリーボーナス
- 豪華景品があたるイベント
FBS
ポイント付与の条件:1ロット往復~
ポイント付与率:ロット数×ロイヤル係数
交換できるもの:現金、景品、その他サービス
FBSの特徴
FBSは海外FXでもレバレッジでは最高クラスの最大3000倍、お得なキャンペーンやイベントで人気を集めている海外FXです。わずか1ドルから始められることが魅力の1つで初心者から上級者向けに豊富なサービスを用意しています。
FBSのポイントプログラム
FBSのポイントプログラムは、口座開設後に会員ページから「FBSロイヤルプログラムに参加」にて登録して利用できるようになります。獲得したポイント数やステータスによって、現金、最新スマホやゲーム機、腕時計、海外旅行などの景品と交換できます。
ステータスごとに「ロイヤルステイタス係数」が決まり、「ロット数×ステイタス係数」にてポイント数が計算される仕組みになっています。
- グリーン → 取引ロット数×0.5ポイント
- シルバー → 取引ロット数×0.5ポイント
- ゴールド → 取引ロット数×0.6ポイント
- プラチナ → 取引ロット数×0.8ポイント
その他ボーナス・特典
- 口座開設ボーナス (有効期限・出金制限あり)
- 100%入金ボーナス 上限1万ドル
- 取引ボーナス・キャッシュバック
- トレードコンテスト
- その他キャンペーン
まとめ
今回は海外FXのポイントプログラムとは何なのか、ポイントプログラムでおすすめの海外FX業者をご紹介していきました。ポイントプログラムは取引量や取引回数が多い投資家におすすめの特典で、普段通りの取引でもポイントを貯めていけることがメリットです。
取引がある期間が長くなるほど、ステイタスもランクアップしてどんどんポイントが貯まる仕組みになっています。口座開設ボーナスや入金ボーナスのような派手な特典ではありませんが、コツコツと長期間貯めたポイントで現金やボーナス、豪華景品を得ることが可能です。