海外FXのコンテスト、いくら勝てば賞金もらえるの?

海外FXのコンテスト、いくら勝てば賞金もらえるの?

海外FXでは、どの海外FX業者も年間4回ほど季節の変わり目で大きなコンテスト(コンペ)を実施しています。「優勝したら、何千万円」というコンテストです。「えーっ、それっと海外FXだけで稼いでいるプロ中のプロしか勝てないんでしょ?」と思いがちですが、そんなことはありません。ここでは、過去のコンテストで賞金をもらうために必要な勝ち幅を紹介します。

IronFXのコンテストの場合

コンテストにもっとも力を入れている海外FX業者の「IronFX」ですが、賞金額も2013年10月現在実施しているコンテストで1位は15万ドル(約1500万円)と破格の賞金を用意しています。また、100位までが100ドル(約1万円)の賞金を手にすることができ、100人も対象がいるので、人気の高い海外FXコンテストになっています。

では、いくら期間中に儲ければ賞金がもらえるのでしょうか?

「2013年6月のライブトレーディングコンテスト」の場合

  • 1位 1465%
  • 2位 777%
  • 3位 552%
  • 4位 495%
  • 5位 446%

IronFXのコンテストの計算方法は

  • 計算方法:(純利益 / 預金) x 100

1位の方は元手が10万円だとしたら、156.5万円。約15倍にしたという強者でした。

しかし、約5倍にできれば5位近辺は狙える模様です。

さらに下位を見てみると

  • 10位 300%
  • 20位 206%
  • 50位 131%
  • 100位 85%

という結果に、軍資金を4倍にできれば、10位以内の入賞が見込めるということです。

さらに100位以内の賞金をもらうためには、一番低い人で85%、つまり、軍資金を1.85倍に増やせれば、それだけで入賞も可能ということなのです。

軍資金は少なくても、何倍になったかが算定基準なので、軍資金が少ない初心者の方でも、十分に100位以内、運がよければ10位以内は狙えると言っていいでしょう。

軍資金は最低金額が決まっているため、新しく口座を作って最低入金金額ぎりぎりの例えば5万円に設定して、ある程度ハイリターンハイリスクの投資を行い、相当増えていればラッキーで賞金が狙えるというような運用方法もありです。賞金狙いに徹するという考え方です。

気になる海外FXコンテストがあれば、参加してみるのも海外FXの儲ける方法のひとつと言えるでしょう。

※IronFXは2014年1月から日本在住の方の新規口座受付を停止しています。これは日本の金融庁のライセンスを取得するためです。

同様に賞金コンテストが多い海外FX業者は

XEMarkets

です。XEMarketsの場合は、コンテストアリーナというコンテスト専用ポータルを持っており、参加できるコンテストの数が圧倒的に多いことで人気が高い海外FX業者です。

数人で少額の賞金を狙うコンテストや、大人数で高額の賞金を狙うコンテストなど数100以上のコンテストが常時開催されているのです。コンテストを楽しみたい方にはおすすめの海外FX業者と言えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。