入金した金額以上に損をすることってありますか?

入金した金額以上に損をすることってありますか?

海外FXを利用した際に入金した金額以上に損をすることってあるのでしょうか?

海外FXは入金額以上には損をしない

実は、日本のFX業者の場合には、入金額以上に損をする「追証」というものがあります。これは、リーマンショックのように為替レートの相場が極端に動いた時に発生し、本来は証拠金内で損失を抑えるための強制ロスカットが間に合わないというケースがあるのです。

強制ロスカットが間に合わなくて、証拠金以上の損失が出てしまった場合は、日本のFX業者は「追証」といって追加の保証金を後からトレーダーに請求するのです。

これが「追証」です。日本のFX業者の場合は損失が限定できないデメリットになってしまっているのです。

しかし、海外FX業者の場合は

海外FXでは「追証ゼロサービス」「ゼロカットサービス」「0カットシステム」と呼ばれるサービスが導入されていることが一般的で、証拠金以上の損失が出ても、海外FX業者側が損失をかぶります。ロスカットが間に合わずに損失が出てしまった場合でも、それは業者側の損失になり、トレーダーには請求しないという仕組みになっています。

つまり、海外FXでトレードする限りは、どんなに予想を外しても、証拠金の額以上に損をすることはないということなのです。

「海外FXはハイレバレッジ取引だから危険」というのは間違えです。「追証」がないため損失が限定されていても、ハイレバレッジで大きく稼げるチャンスがあるのが海外FXなのです。

XEMarketsのウェブサイトのQ&A抜粋
入金額以上の損失を被る可能性がありますか?

いいえ、ありません。お客様が入金された金額以上を失うことはありません。万一ある通貨ペアのスリッページにより残高がマイナスとなった場合は、当社のバックオフィス部門にて即座に修正いたします。

ということであり、これが世界基準なのです。

つまり、海外FXの方が、日本のFXよりも、親切ということになります。

初心者の方も、入金した証拠金以上請求されることはないため、安心して海外FXを楽しめるのです。初心者であれば、毎月負けてもいい最大額を予算として設定し、入金する形で運用するのも賢い方法です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。