MiltonMarketsをプロが評価。MiltonMarketsのスプレッド・レバレッジ・入出金方法・取引ツール・口座開設方法・投資家からの評判を徹底分析

MiltonMarketsとは?

MiltonMarketsは、最狭スプレッドや約定力の高さ、最大レバレッジ1000倍、ボーナスやキャンペーン、日本語コンテンツの多さなどトータル的にバランスが取れたサービスで定評の海外FX業者です。ECN口座はないのですが、無料VPSサーバーが比較的に容易な条件で利用できる点が注目されています。

MiltonMarketsの会社概要

Milton Marketsの本社はWSM INVEST LIMITED社、ニュージーランドに本社拠点を置きニュージーランドの金融ライセンスを取得していました。現在はMilton Markets Ltdに移行され、バヌアツ共和国の金融ライセンスにて提供されています。

前身はGCM(ギャラント・キャピタル・マネージメント)社のグループ会社として展開していました。その後GCMは経営破綻に陥ったものの、Milton Marketsは優れた経営陣に恵まれていたため、個別で独立してFXサービスの提供を継続しています。運営実績も10年程度と長く、GCMが経営破綻に陥った時の迅速・確固たる対応が多くの投資家に高く評価されています。

海外FXサービス名: Milton Markets(ミルトン・マーケッツ)
運営会社: Milton Markets Ltd
拠点: バヌアツ共和国
金融ライセンス: バヌアツ共和国金融庁/VFSC
口座の種類FLEX口座/STP
取引手数料
(pips換算:片道)
0.00
最小スプレッド
米ドル/円
1.70
平均スプレッド
米ドル/円
2.20
最大レバレッジ500倍
約定力執行率100%
約定拒否、リクオートなし
最低入金額1万円相当

MiltonMarketsの口座の種類

MiltonMarketsはSTP方式のスタンダード口座かプレミアム口座の2種類があります。

スマート口座

スマート口座 詳細
基本通貨 USD、EUR、JPY、
取引単位 1ロット=100,000通貨
レバレッジ 最大1000倍
取引手数料 無料
最低入金金額 300ドル(3万円)
最低取引ロット 0.01ロット=1,000通貨
ボーナス・特典 口座開設・入金、その他
ゼロカット保証 あり
最低入金金額が3万円と若干高めでも、最小スプレッドは1.5pips~、最大レバレッジは800倍と好条件が揃っている海外FX口座です。

エリート口座

エリート口座 詳細
基本通貨 USD、EUR、JPY、
取引単位 1ロット=100,000通貨
レバレッジ 最大200倍
取引手数料 無料
最低入金金額  10,000ドル(100万円)
最低取引ロット 0.01ロット=1,000通貨
ボーナス・特典 口座開設、入金、その他
ゼロカット保証 あり
入金額は100万円と高めの設定ではあるものの、最小スプレッドは0.5pips~でボーナスも活用できるためトータル的なコストは格安レベルとなります。

エリートプラス口座

エリートプラス口座 詳細
基本通貨 USD、EUR、JPY、
取引単位 1ロット=100,000通貨
レバレッジ 最大200倍
取引手数料 無料
最低入金金額  100,000ドル(1,000万円)
最低取引ロット 0.01ロット=1,000通貨
ボーナス・特典 口座開設、入金、その他
ゼロカット保証 あり
入金額は1,000万円と高めの設定ではあるものの、最小スプレッドは0.5pips~でボーナスも活用できるためトータル的なコストは格安レベルとなります。

MiltonMarketsのメリット

  • トータルの運営実績歴は長い
  • 業界トップクラスの最狭スプレッド
  • 最大レバレッジは1000倍
  • 0.03秒以内の約定スピード
  • 無料VPSで0.001秒以内の約定が実現
  • 無料VPSのハードルが低い
  • ボーナスやキャンペーンが充実
  • 日本語の教育コンテンツが豊富
  • 口座が2種類のみでわかりやすい
  • ハイパフォーマンスEAプレゼントがある
teacher
手数料無料のスマート口座でも比較的に狭いスプレッドとなっていて、エリート口座、エリートプラス口座ではさらに最狭レベルのスプレッドが実現できます。無料VPSのハードルが低いため、MiltonMarketsではより有利なトレードを実現しやすい環境が整っているといえます。

トータル的なサービスの質が高く、初心者から上級者まで満足できる海外FX口座です。

MiltonMarketsのデメリット

  • 日本向けサービスはバヌアツ共和国の金融ライセンス
  • 信託保全は採用していない
  • ECN口座がない
  • 口座開設ボーナスの利益分は入金しないと出金できない
  • 最低入金金額は3万円とやや高め
  • ロスカット水準が100%
  • 入出金方法の選択肢が限られている
  • エリート口座は100万円から、エリートプラス口座は1,000万円の最低入金額設定
teacher
MiltonMarketsでは、サービス面では充実していても、ECN口座がない、運営実績がまだ短いなどのデメリット面もあります。口座開設ボーナスは入金不要でもトレードに活用できるものの、利益分の出金は入金していることが条件となるのが残念。

また、入出金方法が現時点ではbitwalletか海外送金しか選択肢がない点も若干のデメリットです。

口座の種類FLEX口座/STP
取引手数料
(pips換算:片道)
0.00
最小スプレッド
米ドル/円
1.70
平均スプレッド
米ドル/円
2.20
最大レバレッジ500倍
約定力執行率100%
約定拒否、リクオートなし
最低入金額1万円相当

MiltonMarketsの金融ライセンス

MiltonMarketsの日本向けFXサービスの運営会社はMilton Markets Ltd社、バヌアツ共和国の金融ラインセンスにて提供されています。

運営会社: Milton Markets Ltd
金融ライセンス: バヌアツ共和国金融庁/VFSC
ライセンスナンバー: 40370
バヌアツ共和国金融庁/VFSC
バヌアツ共和国金融庁/VFSC

https://www.vfsc.vu/vanuatu-master/

MiltonMarketsの金融ライセンスの評価と評判

teacher
MiltonMaketsがもともとのグループ会社から独立した時はニュージーランドの金融ライセンスを取得していました。ニュージーランドの金融ライセンスでは、日本向けなどグルーバルなサービスの提供が難しくなり、バヌアツ共和国へと移行しています。

金融ライセンスの質はやや劣るものの、MiltonMarketsは過去の経営破綻の危機を乗り越えて、独自の道を切り開いてきたことが、経営体制の強さを裏付けているといわれています。若干の不安があることは否めませんが、倒産のリスクは低いと判断する投資家もいるようです。

MiltonMarketsのボーナス

MiltonMarketsでは定期的に口座開設ボーナスや入金ボーナスなどのキャンペーンが開催されています。時期によってキャンペーンの内容は異なるのですが、参考までに直近のボーナス情報をご紹介しておきます。

口座開設ボーナス
口座開設ボーナス

https://miltonmarkets.com/jp/promotions/

直近では、新規で口座開設すると5,000円ボーナスが付与されるキャンペーンが開催されています。入金不要でトレードに使える証拠金ボーナスで、出金することはできませんが利益分は出金可能です。

口座開設ボーナスをもらうためには、メール申請が必要なことと、最低入金額の3万円かつ取引ロット数が10ロットを超えないと利益分の出金ができないことが注意点です。

15%入金ボーナス
15%入金ボーナス

https://miltonmarkets.com/jp/promotions/

期間限定で定期的に開催されているのが15%入金ボーナスです。最近の入金ボーナスには新型コロナに特化して「家deトレード15%ボーナス」キャンペーンがあります。

入金ボーナスはすべての口座にて3万円以上の入金がある方が対象となります。上限が1,000万円と高めなのが特徴です。

キャッシュバック
キャッシュバック

https://miltonmarkets.com/jp/promotions/

また、新規の口座開設にてボーナスではなくキャッシュバックが適用されるキャンペーンも時々開催されています。

プレミアム口座で「0.1pips/1ロットの取引」、スタンダード口座で「0.3pips/1ロットの取引」の計算で口座に入金される仕組みになっています。キャッシュバックは現金として出金することも可能です。キャッシュバックされる期間は3か月間などの規定があります。

MiltonMarketsのボーナスの評価と評判

teacher
最狭スプレッドを提供している海外FX業者で、ボーナスなどのキャンペーンを開催するケースは稀です。頻繁にキャンペーンがあるわけではないのですが、タイミングによってはお得に始めることが可能です。

トレード環境を重視しながらも、ボーナスを活用していきたい方におすすめです。

MiltonMarketsのスプレッド

MiltonMarketではスプレッドが狭いことが最大の魅力です。スマート口座の最小スプレッドは0.8pips~、エリート口座はで0.5pips~、エリートプラス口座は0.3pips~と狭いスプレッドを実現しています。

リアルタイムスプレッドのデーターは公開されていないので、複数の投資家が公開しているスプレッド値を参考にまとめておきました。

以下のスプレッドはプレミアム口座の平均スプレッドです。

通貨ペア 平均スプレッド
USDJPY(米ドル/円) 0.1pips
EURUSD(ユーロ/米ドル) 0.3pips
GBPJPY(英ポンド/円) 0.7pips
AUDUSD(豪ドル/米ドル) 0.3pips
EURJPY(ユーロ/円) 0.2pips
GBPUSD(英ポンド/米ドル) 0.6pips
AUDJPY(豪ドル/円) 0.8pips

MiltonMarketsのスプレッドの評価と評判

teacher
エリート口座、エリートプラス口座は、他社のECN口座と比較しても圧倒的に狭いスプレッドとなっていますただし、最低入金額が高額設定なので注意が必要です。

スプレッドを重視して選ぶならMiltonMarketsのプレミアム口座がおすすめです。

MiltonMarketsのレバレッジ

MiltonMarketsのレバレッジは最大1,000倍です。スマート口座は、上限付きで最大1,000倍、エリート口座、エリートプラス口座、は最大200倍です。

MiltonMarketsのレバレッジの評価と評判

teacher
海外FXのレバレッジの平均水準は500倍です。MiltonMarketのレバレッジは平均水準よりも高い設定になっています。最狭スプレッドのエリート口座、エリートプラス口座、は最大200倍とレバレッジは低めに設定されています。

MiltonMarketsの約定力・約定スピード

MiltonMaketsでは約定力の高さも魅力の1つとなっています。

MiltonMarketsの約定スピードは0.03秒、世界最大のEQUINIX社のデータセンターを採用しているため、レイテンシーを最小限に抑えた約定力の高さです。

無料VPS
無料VPS

https://miltonmarkets.com/jp/platforms-and-tools/mt4-vps/

MiltonMarketでは海外FXで生じがちなレイテンシーを防ぐために、無料VPSサーバーを提供しています。

無料で利用できる条件は、口座残高が500ドル以上あることと、1か月の取引ロット数が2ロット以上あることの2つです。条件クリアのハードルが低くく、比較的容易に約定力を高めることが可能です。

MiltonMarketsの約定力・約定スピードの評価と評判

teacher
MiltonMarketの約定力は業界でも上位にランクインするレベルだと、実際に利用中の投資家たちから高く評価されています。

とくにVPSサーバーを利用した場合の約定スピードは、0.01秒以内も可能だと好評です。約定力を重視するならぜひ利用したい海外FX口座の1つです。

MiltonMarketsの資産保全(分別管理・信託保全)

MiltonMarketsの資産保全は分別管理を採用しています。顧客の資金は会社の運営資金とは完全に分離されています。

信託保全は採用されていません。

MiltonMarketsの資産保全の評価と評判

teacher
MiltonMarketsでは信託保全は採用されていないため、もし万が一会社が倒産した時には、顧客の資金が返還される保証がありません。

経営困難な時期を乗り越え運営を継続している点は高く評価されていますが、MiltonMarketsに資金を預け入れる際は、一定のリスクが伴うことを理解しておく必要があります。

MiltonMarketsの入金出金方法

MiltonMarketsの入出金には以下の方法が利用できます。

  • bitwallet(国際決済サービス)
  • 海外送金

現時点では、以上の2種類しかMiltonMarketsでは利用できません。

一応、入出金方法の選択項目にはクレジットカードや国内送金があるのですが、こちらはマネーロンダリング等の犯罪防止対策から、現在メンテナンス中となっていて利用できない状態にあります。
海外送金は、手数料がMiltonMarketに2,400円、さらに利用する金融機関への手数料が3,000円~4,000円程度かかるのであまりおすすめできません。
bitwallet

MiltonMarketsでは、国際決済サービスのbitwalletが推奨されています。bitwalletは世界中で使える決済サービスで、各自の銀行口座やクレジットカードに紐づけて入出金が行えるサービスです。

入金にかかる手数料はみずほ銀行を使えば100円程度です。今のところ入金に使える銀行口座はみずほ銀行のみです。クレジットカードの場合は入金金額の8%の手数料がかかり、割高なのでおすすめできません。

出金は各自の銀行口座を登録しおけば、bitwallet経由で振り込むことが可能です。bitwalletから銀行口座へ振り込む際の手数料は824円と格安なので、最近は海外FXでもよく使われています。

BITWALLETの登録方法
BITWALLETの登録方法

https://miltonmarkets.com/docs/Milton_BitWallet.pdf

MiltonMarketsの公式サイトでは、bitwalletの登録方法や入出金方法をPDFで解説しています。MiltonMarketsにかかわらず、bitwalletが利用できればその他海外FX業者でも出金の際に便利です。この機会に作っておくと良いでしょう。

MiltonMarketsの入金出金方法の評価と評判

teacher
MiltonMarketでは手数料を考慮した場合に、必然的に銀行口座を使ったbitwalletの入出金方法しか選択せざるを得ない点が非常に不便だといえます。

すでに、みずほ銀行の口座を持ち、bitwalletに登録済みの方であれば、MiltonMarketsでも難なく入出金して頂けますが、わざわざ登録してから入金となれば手間がかかる点が若干のデメリットだといえるでしょう。

MiltonMarketsの取引ツール・教育コンテンツ

MilitonMarketsで利用できる取引ツールはMT4のみです。教育コンテンツは日本語で使えるサービスが豊富に用意されています。

MT4
MT4

https://miltonmarkets.com/jp/platforms-and-tools/

MT4はチャートのカスタマイズ性・描画機能に優れ、60種類以上のインジケータ、100種類以上のEAが利用できる高機能の取引ツールです。

  • Windows、Mac
  • iPad、iPhone、Android
  • ブラウザー版

各種端末に対応しており、公式サイトからインストールして利用できます。

教育コンテンツ
教育コンテンツ

http://miltonmarkets.seesaa.net/

MiltonMarketsでは、日本語の教育コンテンツが豊富です。LINEでの問い合わせができるなど、日本人向けのサービスが充実しています。

  • MiltonMarkets Newsブログ
  • FXニュース
  • チュートリアルビデオ
  • 電子ブック

など、学びながら海外FXを始められる体制が整っています。

MiltonMarketsの取引ツール・教育コンテンツの評価と評判

teacher
MiltonMarketsの教育コンテンツは豊富で、わかりやすい日本語にて解説されていて使いやすいとの声が聞かれています。教育コンテンツが日本語に対応していない海外FXも結構多い中、コンテンツで選ぶならMiltonMarketは選択肢の1つとなるでしょう。
口座の種類FLEX口座/STP
取引手数料
(pips換算:片道)
0.00
最小スプレッド
米ドル/円
1.70
平均スプレッド
米ドル/円
2.20
最大レバレッジ500倍
約定力執行率100%
約定拒否、リクオートなし
最低入金額1万円相当
teacher
海外FX業者を選ぶ時に気になる安全性。以下の記事では、安全な海外FX業者を選ぶ方法を解説しています。ぜひ参考にしてみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。