VirtueForexをプロが評価。 VirtueForexのスプレッド・レバレッジ・入出金方法・取引ツール・口座開設方法・投資家からの評判を徹底分析

VirtueForexとは?

VirtueForex(バーチュフォレックス)は、運用会社「EAG TRADING LIMITED」によって2013年に設立された海外FX業者です。金融ライセンスはバヌアツ共和国にて取得しています。

もともとは法人向けのサービスを提供していて、2020年に一般個人向けとして日本でのFXサービスを開始しました。まだ、国内での運営実績が短いため、情報が少ないのが大きな特徴。

法人向けにホワイトラベルを提供していたり、アフィリエイトの拡散に力を入れていたことなどから、海外FX詐欺(コピートレード紹介業者やLINE経由)でVirtueForexが利用されていたケースがいくつか報告されています。

単に悪用されただけなのかもしれませんが、VirtueForexと詐欺案件との関連性が今のところ不明であるため、現時点では注意を要する海外FX業者だといえます。

「最大レバレッジ500倍または777倍」「取り扱う商品はFX、CFD、メタル、仮想通貨」「スプレッドはやや広め」「100%入金ボーナス口座」「約定率99.9%、ミリ秒単位の約定力」が大まかなVirtueForexの特徴です。

仮想通貨に関しては、最大レバレッジ1000倍のサービスを新たに提供し始めています。「仮想通貨が最大レバレッジ1000倍」で取引できる点がVirtueForexの目立ったメリットだといえるでしょう。

海外FXサービス名: VirtueForex
運営会社: EAG TRADING LIMITED
拠点: バヌアツ共和国
金融ライセンス: バヌアツ共和国金融サービス委員会(登録番号40379)
[virtueforex_sum_mini]

VirtueForexの公式サイトはこちら

VirtueForexの口座の種類

VirtueForexの口座は2種類、取引ツールはMT4のみです。ECN口座は提供していません。

  • スタンダード口座: 最大レバレッジ500倍
  • スーパーボーナス口座: 最大レバレッジ777倍、ボーナス適用あり

スタンダード口座

スタンダード口座 詳細
基本通貨 USD、JPY
取引単位 1ロット=100,000通貨
スプレッド  1.6pips
レバレッジ 最大500倍
取引手数料 無料
最低入金額 100ドル、1万円~
最小取引ロット 0.01ロット=1,000通貨
最大取引ロット 1000ロット=1憶通貨
ボーナス・特典 なし
ロスカット/ゼロカット保証 90%/あり
スタンダード口座は、海外FXの平均的なサービス水準となっています。ボーナス口座との違いは最大レバレッジが低め、ボーナスなしであるかわりに、最大取引ロット数が1000ロットと高いことです。

スーパーボーナス口座

スーパーボーナス口座 詳細
基本通貨 USD、JPY
取引単位 1ロット=100,000通貨
スプレッド  1.2pips
レバレッジ 最大777倍
取引手数料 無料
初回入金額 100ドル、1万円~
最小取引ロット 0.01ロット=1,000通貨
最大取引ロット 50ロット=500万通貨
ボーナス・特典 100%入金ボーナス
ロスカット/ゼロカット保証 90%/あり
スーパーボーナス口座は新たに増設された口座で、100%入金ボーナス、レバレッジが777倍と高めに設定されています。スプレッドは、スタンダード口座よりはやや狭めですが最大取引ロット数は小さくなります。

取り扱い商品

  • 通貨ペア 34種類
  • CFD 株価指数、エネルギーなど13種類
  • メタル 金、銀 4種類
  • 仮想通貨ペア 7種類
仮想通貨取引のみレバレッジの設定が異なります。スタンダード口座で最大レバレッジ20倍、スーパーボーナス口座で最大レバレッジ1000倍です。

VirtueForexのメリット

  • 100%入金ボーナスの上限が1,000万円
  • 最大レバレッジが777倍と平均よりも高め
  • サイトがシンプルで見やすい
  • 口座が2種類なので分かりやすい
  • 仮想通貨は1000倍レバレッジがかけれる
  • 提携LPを公開・大手LP16社
  • NDD方式を明言している
  • ニューヨーク金融データセンターにサーバーを設置
  • 約定スピード13~15ミリ秒
  • 99.9%以上の執行率
teacher
VirtueForexでは100%入金ボーナスの上限が1,000万円、最大レバレッジが777倍と平均水準よりは高めであることがメリット。口座は2種類、シンプルでわかりやすいFXサービスを提供しています。

大手16社の提携LP、ニューヨーク金融データセンターのサーバーと高い約定力が強みとなっています。加えて、仮想通貨が最大レバレッジ1000倍で取引できる点も大きなメリットだといえます。

VirtueForexのデメリット

  • 日本向けの実績が浅く情報が少ない
  • 海外・英語版でも情報が少ない
  • 金融ライセンスの信頼性は低い
  • 信託保全なし、分別管理のみ
  • 海外FX詐欺の疑いがある
  • LINE経由で怪しい業者が紹介していた
  • サービス内容に変更が多くまだ確立されていない
  • 資金の入金には高いリスクが伴う
  • ロスカット水準が90%と高い
  • 入出金手数料が高い
teacher
VirtueForexは、日本向けサービスの実績が短いうえに、海外でも情報が少ないため、利用は慎重にすべき海外FX業者の1つです。とくに海外FXの初心者の方にはおすすめできません。

安全に資金は守られるのか、トラブルなく出金できるのか、など不安要素が大きいことがVirtueForexの最大のデメリットです。SNS経由のコピートレードでVirtueForexを紹介されて詐欺に合ったとの報告が数件あります。VirtueForexと詐欺業者の関連性が分からないため、危険性があることを理解しておく必要があります。

具体的には「革命基金」という業者の紹介、あるいはLINE経由でVirtueForexの口座を紹介され、詐欺に合ったケースが多いようです。まとまった資金の入金はひとまず控えた方がよいです。

VirtueForexの公式サイトはこちら

[virtueforex_sum_mini]

VirtueForexの金融ライセンス

VirtueForexは、バヌアツ共和国の金融サービス委員会にて金融ライセンスにて運営しています。

海外FXサービス名: VirtueForex
運営会社: EAG TRADING LIMITED
拠点: バヌアツ共和国
金融ライセンス: バヌアツ共和国金融サービス委員会(登録番号40379)
バヌアツ共和国の登録状況

バヌアツ金融サービス委員会の公式サイトにて検索してみると、登録状況が確認できました。

バヌアツ金融サービス委員会のライセンス情報はこちら

正式には、登録会社名は「EAG TRADING (V) LIMITED」となっており、この会社は「EAG TRADING LIMITED」であることが表記されています。

VirtueForexの金融ライセンスの評価と評判

teacher
VirtueForex関連の記事を調べてみると、以前は公式サイトにきちんとライセンスの件が公開されていなかったため、金融ライセンスは取得していないと認識する投資家が多いようです。

日本向けサービスを始めたばかりで、頻繁にサイトの表記やサービスにも変更があるようです。一応、バヌアツ共和国の金融ライセンスを取得しています。ただ、いずれにしてもバヌアツ共和国の金融ライセンスは信頼性が低いので、リスクが高い会社であることに変わりはありません。

海外FXで安全性が高い業者を調べる方法が以下の記事からご覧になれます。参考にして下さい。

VirtueForexのボーナス

VirtureForexでは、新規でスーパーボーナス口座を開設すると100%入金ボーナスがもらえます。

100%入金ボーナスの条件
  • スーパーボーナス口座の新規口座開設
  • 付与条件1,000万円
  • ボーナスは出金不可
  • 利益分のみ出金可能

VirtueForexのボーナスの評価と評判

teacher
100%入金ボーナスがある新参の海外FX業者が出現すると、一部の投資家たちから注目される傾向にあるのですが、VirtueForexの場合は詐欺の疑いの方が先行している状況です。100%入金ボーナスに関する口コミや投稿は今のところ見かけませんでした。

ボーナスをいくらもらったとしても、出金できなければ意味がありません。VirtueForexで安全に出金できる情報が出てくるまでは様子をみた方がいいでしょう。

VirtueForexのスプレッド

VirtueForexのスプレッドはやや広めの設定になっています。

メジャー通貨のスプレッド
  • スタンダード口座: 1.6pips~
  • スーパーボーナス口座: 1.2pips~

VirtueForexのスプレッドの評価と評判

teacher
通貨ペアごとのスプレッド情報は公開されていません。投稿や口コミでもスプレッドの情報は今のところありませんでした。

公式サイトではリアルタイムのレート情報が公開されていますが、クリックしてみるとFXCMのTradingviewのチャートが表示されます。公式サイトのリアルタイムレートはVirtueForexのレートではないので注意しましょう。スプレッドだけに限らず、情報に不信感をあおる要素があることは否めません。

VirtueForexのレバレッジ

VirtueForexでは、口座によって最大レバレッジが異なります。

  • スタンダード口座: 最大レバレッジ500倍(仮想通貨20倍)
  • スーパーボーナス口座: 最大レバレッジ777倍(仮想通貨1000倍)

仮想通貨のレバレッジは、スタンダード口座で最大20倍、スーパーボーナス口座で最大1000倍となります。

VirtueForexのレバレッジの評価と評判

teacher
最大レバレッジ777倍、仮想通貨の最大レバレッジ1000倍は最近新たに開始されたサービスです。おそらくまだあまり知られていないようです。

知っている投資家がいたとしても、通貨ペアの最大レバレッジ1000倍以上で、トラブルが少なく安心して使える海外FX業者はいくつかあるため話題にまではなっていないのが現状。情報が少なすぎるうえに、詐欺疑惑がある業者を試してみるほどのレバレッジではないといえるでしょう。

以下の記事では最大レバレッジでおすすめの海外FX業者をご紹介しています。参考にしてみて下さい。

VirtueForexの約定力・約定スピード

VirtueForexでは、ニューヨークの金融データセンター内に超高速型のサーバーを設置し、最速の約定スピードを実現しているとのこと。

  • 約定率99.9%
  • 約定スピード13~15ミリ秒

提携しているLPは世界有数の大手16社。JPMorgan Chase、BARCLAYS、UBS、HSBC、Deutsche BankとLP情報を公式サイトで公開しています。

公式サイトでは、NDD方式であることも明言してありますので、高い約定力が期待できる可能性があります。

VirtueForexの約定力・約定スピードの評価と評判

teacher
VirtueForexへの不信感がある中でも、約定力・約定スピードに関しては評価する投資家が若干いるようです。もし、公式サイトでアピールされているとおりであれば、約定力重視の短期トレーダーには使える海外FX業者かもしれません。

ただ、実測データなどは公開されていないため、実質の約定力は使ってみないことには何ともいえないのが現状。詐欺かもしれない危険を冒してまで試してみる価値があるかは微妙です。

VirtueForexの資産保全(分別管理・信託保全)

VirtueForexの資産保全は分別管理のみ。信託保全は採用していません。

公式サイトでは、顧客と運営資金は完全に分離されていることや、Tier1に属する銀行とパートナーシップを結んでいるため安心である旨が表記されています。

VirtueForexの資産保全の評価と評判

teacher
海外FXでは、分別管理のみで信託保全が採用されていない業者が多いのが特徴です。分別管理のみだからといって、必ずしも危険な業者だとはいえない部分があります。

分別管理についての言及すらない海外FX業者に比べると、きちんと説明してくれるVirtueForexは良心的な業者だと見ることができます。ただし、分別管理では万が一の時に資金が返還される保証はありません。詐欺の件がクリアになったとしても、やはりリスクはある海外FX業者です。

VirtueForexの入金出金方法

VirtueForexで大きなデメリットとなっているのが入出金の不便さです。

入金方法
入金方法 最低入金額/手数料 反映時間 備考
クレジットカード 1万円~/8% 24時間 VISA,Mastercard,Discover
American Express,Dinners
国内銀行送金 1万円~/4,500円 24時間 三井住友銀行経由
海外銀行送金 1万円~/無料 72時間 金融機関への手数料がかかる
仮想通貨 1万円~/無料 24時間 BTC、ETH

※海外銀行送金は、各自で利用する金融機関への手数料が3,500円~5,000円程度かかります。

出金方法
出金方法 最低出金額/手数料 反映時間 備考
海外銀行送金 1万円~/$35 3営業日 出金の口コミがほとんどない

※出金方法は銀行送金のみ!

VirtueForexの入出金方法の評価と評判

teacher
あまりにも不便な入出金方法です。仮に詐欺疑惑がなかったとしても、入出金方法を見ただけで利用しようと思う投資家はほとんどいないでしょう。

他に似たようなFXサービスで、便利な入出金方法が使える海外FX業者はいくらでも探すことができます。詐欺疑惑が解消されて、さらに入出金方法が改善されて驚異的なメリットが出現しないかぎり、VirtueForexの利用価値はほぼ無きに等しいといえるでしょう。

VirtueForexの取引ツール・教育コンテンツ

VirtueForexで利用できる取引ツールはMT4です。MT4のチュートリアル動画が利用できます。

教育コンテンツに関しては、デイリーマーケット情報が日本語で利用できます。

MT4

MT4

MT4は世界で最も人気のプラットフォームで、標準搭載のテクニカルツールや約60種類、カスタマイズ性が高く何枚でもチャートを同時表示することが可能です。EAが無料・有料で使い放題、カスタムインジケーターをインストールして使うことも可能。

拡張機能に優れ、プログラミング機能を使ってEAやインジケーターを作成することもできます。

Windows、MAC、Android、iPhoneに対応しています。

MT4について詳しく知りたい方はこちら

教育コンテンツ

教育コンテンツ

毎日、デイリーマーケットニュース日本語版が動画で配信されます。通貨ペアや株式、世界情勢などの注目トピックが簡潔にまとめてあります。

新聞の見出しをチェックするような感覚で使えます。

VirtueForexの取引ツール・教育コンテンツの評価と評判

teacher
取引きツールに関しては、海外FXで主流となっている高性能のMT4が使えるため不足はないでしょう。日本語の教育コンテンツが利用できる海外FX業者が少ない中、VirtueForexのデイリーマーケットニュースは結構役に立つツールかもしれません。

ただ、MT4はほとんどの海外FX業者で使えますし、今のところは教育コンテンツが口座開設の理由になるほどのグレードではないといえます。

VirtueForexを紹介するSNSやサイト、コピートレードやEAを紹介するSNSやサイトは詐欺の可能性がありますので、第3者を介しての口座開設は絶対に避けるようにして下さい。

VirtueForexが詐欺業者と連携しているのか、または単に悪用されているだけなのか、現段階では何ともいえません。経営体制やサービス内容自体がまだ確立されていないこともあり、しばらくは様子を見るのが無難です。

VirtueForexの公式サイトはこちら

[virtueforex_sum_mini]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

個人投資家、ライター、アナリスト。海外メディアを駆使した市場リサーチが強み。副業トレーダーを経て、フリーランスとして独立。 株式投資、FX、金プラチナ、債券、外貨預金、ETF・投資信託、不動産などの分散投資を得意とする。