海外FXのメリット。国内FXよりも海外FXを利用する理由はここにある!

海外FXのメリット。国内FXよりも海外FXを利用する理由はここにある!

trophy128 128海外FXのメリットは、このサイトの至るところで紹介しておりますが、ここでももう一度海外FXのメリットについて詳しくまとめて説明します。

メリットその1.海外FXはレバレッジ制限が適用されない。最大2000倍も

海外FXにはレバレッジに制限がありません。各海外FX業者が自主的に設定した最大レバレッジが適用されるのです。最大レバレッジは200倍~2000倍に設定されています。レバレッジに制限がなければ、ハイレバレッジでの投資が可能になります。ハイレバレッジトレードは軍資金が少額でも、大きな金額で取引ができるメリットを備えています。

  • 国内のFX業者 : 個人:最大25倍のレバレッジ(レバレッジ規制)
  • 海外のFX業者 : 最大200~2000倍のレバレッジ(レバレッジ規制なし)

1万円の軍資金の場合、日本国内のFX業であれば25万円の取引しかできないため米ドル/円の為替相場が100円から101円になったとしても利益は約2500円です。しかし、海外FX業者でレバレッジ1000倍であれば軍資金が1万円でも1000万円分の取引ができるため10万円の利益になります。

1万円の軍資金で為替レートが予想通りに1.0%動くと

  • 国内のFX業者 :  25倍で取引 → 2,500円の儲け
  • 海外のFX業者 : 1000倍で取引 → 10万円の儲け

同じ軍資金なのにレバレッジの差通り、儲けも40倍の違いが出てきてしまうのです。

もちろん、レバレッジが高くなればなるほど、強制ロスカットされる確率も高くなりますが、この次に野別「追証(おいしょう)ゼロのサービス」が海外FX業者にはあるため、どんなにハイレバレッジトレードをしても、損をするのは証拠金の1万円分だけなのです。ハリリターンで損失が限定されているからこそ、多くの投資家が海外FXに拠点を移しているのです。

メリットその2.海外FXの追証ゼロサービスは最強のリスクヘッジ!

国内FX業者を使っている場合、今はハイレバレッジでのトレードはできなくなってしまいましたが、その原因の一旦は追証(おいしょう)という制度に問題があったのです。

追証(おいしょう)とは

急激な為替変動があって、国内FX業者の強制ロスカットが間に合わずに(想定価格で約定できずに)証拠金がマイナス残高になってしまった場合に、マイナス分を投資家に追加で請求する制度のこと

本来であればFXは証拠金が底をつく前に強制的にロスカットされてしまうため、損失は証拠金の範囲内に限定されるはずですが、追証(おいしょう)があるために投資家は多額の借金を背負ってしまう可能性があるのです。

2015年1月のスイスフランショックのときに金融先物取引業協会が公表した数字では、国内のFX取引業者で未収金が33億8800万円に及んだとのことです。

  • 個人顧客:19億4800万円(1,137件)
  • 法人顧客:14億4000万円(92件)

これを見ると個人投資家1137人の方が合計で19億4800万円の借金を負ったことになります。

ハイレバレッジトレードをするとこのような追証によって多額の負債を抱えてしまうリスクがあるから、日本の金融監督庁である金融庁はレバレッジ規制を行ったのです。

しかし、海外FXではこの追証(おいしょう)がありません。

同じスイスフランショックのときの対応を見てみると

XM(エックスエム)

=====================

重要なお知らせ: CHFに関する最新情報 大切なお客様、 スイス国立銀行がEUR/CHFの上限撤廃の決定したことよって引き起こされた最近の市場での非常に大きな値動きによって、XMはスイス国立銀行による大混乱の影響は受けての暴落の影響は受けていないことをお客様に保証致します。

XMは常にマイナス残高の自動的な保護を提供していることをお客様に再度ご案内申し上げます。 当社は、この度のEURCHF通貨ペアの異例な値動き等の混乱時には、特にお客様に対する当社の忠誠心の現れとして、こちらのマイナス残高の自動的な保護を継続していく所存です。 先週中にマイナス口座残高が発生した全てのお客様は、当社の評判と強みへのお約束を果たす為に、マイナス残高が起こりうる他のケース同様に、それらのマイナス残高は既にリセットされています。

=====================

となっています。

「マイナス残高になった顧客の残高は、自動的にゼロにリセットされます。」

と言っているのです。これは追証(おいしょう)がないことを意味します。

追証(おいしょう)がなければ、どれだけハイレバレッジでトレードをしたとしても、損失の範囲は証拠金に限定されます。

海外FXの本当のメリットは「ハイレバレッジであること」ではなく「ハイレバレッジでありながら損失が証拠金に限定されること」なのです。

メリットその3.海外FX業者は投資家に儲けてもらいたい。国内FX業者は投資家に負けてもらいたい

国内FX業者の取引方法はDD方式(ディーリング・デスク)と呼ばれるものです。DD方式の中にOTC取引・店頭取引・相対取引という呼び方もあります。

ディーリング・デスクというのは、仲介者が介在する取引方法ということです。

投資家が発注 → 国内FX業者(注文を呑む) ・・・(カバー取引のみ)・・・ インターバンク市場

という注文の流れになります。国内FX業者の場合は投資家が為替の注文をしても、インターバンク市場で注文通りの通貨の売買はしないのです。

博打の胴元と同じで、参加している投資家の注文を国内FX業者が「呑む」ので、参加している投資家が負ければ負けるほど国内FX業者が儲かる仕組みになっています。

注文を「呑む」方式

投資家が負けること = 国内FX業者の利益が増えること

につながるため、負けさせるための力が働くのです。

ぶっちゃけ「勝ってほしくない。」「カモが増えて欲しい。」「FXで稼げる人はいらない。」というのが国内FX業者の本音です。

  • 不利な価格での約定
  • 故意のスリッページの発生
  • 故意のシステムダウン
  • 一時的なレートずらし
  • ストップ狩り

など、ブラックボックスの自社トレードプラットフォームで悪い噂は耐えません。

ちなみに運用成績の良い人の注文を「呑む」と国内FX業者は損失を被ることになってしまうので、運用成績の良い人の注文をシステムで洗い出して、同じ注文をインターバンク市場に行う「カバー取引」を実施しています。投資家と同じポジションを持っていれば投資家が儲けても、損はしないからです。しかし、実際に売買するとコストがかかってしまうので、極力カバー取引をしないで済む運用を常に模索しているのです。

一方、海外FXはNDD方式(ノン・ディーリング・デスク)を採用しています。NDD方式の中にSTP方式、ECN方式などがあります。

「ノン・ディーリング・デスク」というのは仲介者不在を意味します。

投資家が発注 → 海外FX業者(投資家の注文通りに売買を行う) → インターバンク市場

海外FX業者の場合は、投資家が注文した通りに実際に通貨の売買を行うインターバンク市場で取引をするのです。

海外FX業者の利益というのは、単純にスルーした注文の取引量に応じたスプレッド収益だけなのです。

この注文をスルーする方式の場合

海外FX業者: 投資家の取引量が増えること = 自社の利益が増えること

につながるため、取引量を増やしてもらうために「儲けてもらおう。」「勝ってもらいたい。」という力が働くのです。

そのため、後述するような

  • ボーナス
  • コンテスト
  • 専任アナリスト
  • 専任アカウントマネージャー
  • 最新のトレードプラットフォーム
  • VPSサーバー無料

などを、世界標準のMT4を使ってサービス提供しているのです。トレードプラットフォームも、国内FX業者と違って、海外FX業者はほとんどの業者が同じメタトレーダーを利用しているので、不正操作が起こらないのです。

この透明性や投資家に儲けてもらうためのパートナーとしてのFX業者という立ち位置は、国内FX業者にはないメリットと言えます。

長期の投資になればなるほど

  • 「投資家が儲ける」ことをフォローしてくれるパート―ナー「海外FX業者」
  • 「投資家が儲ける」ことを阻害してくる敵「国内FX業者」

のどちらを選択するのかは?損益に大きなインパクトを与えるのです。

メリットその4.海外FXにはボーナスがある

海外FXにはトレードや入金に対してボーナスが設定されています。

たとえば

  • 口座開設5000円
  • 誕生日月にプレゼントボーナス
  • 初回入金額の30%をボーナスでキャッシュバック
  • 追加で入金しても30%をボーナスでキャッシュバック
  • 運用額の10%をボーナスでキャッシュバック
  • 運用していない証拠金には年利2%の金利がつく

などです。

これは実際に設定されている海外FX業者のボーナスですが、これだけを見ても日本のFX業者よりも、断然お得なことがわかります。

前述した通りで海外FX業者は投資家の取引量が増えることが自社の利益につながるため、取引を増やしたくなるボーナスなどに力を入れているのです。

メリットその5.海外FXはトレードコンテストがある

海外FXの場合は、期間限定のトレードコンテストを開催しています。上記に述べたように海外FX業者が儲けるためには「FXトレーダーに儲けてもらって、取引量を増やしてもらうこと」ですので、取引量を増やしてもらうために、ボーナスやトレードコンテストを頻繁に行うのです。

海外FXトレードコンテスト

  • コンテスト期間中に証拠金をどれだけ増やしたか?で競うコンテスト
  • 1位~100位ぐらいまで賞金が発生するものもある
  • 今までの1位の賞金で豪華なものは2000万円、ランボルギーニ

トレードコンテストでは最大2000万円ほどの賞金があることも多く、参加して対象期間中に証拠金の何倍の利益を出したかで競う形になります。参加料が有料のコンテストもありますが、無料のコンテストも多いので、ダメ元でもチャレンジしてみる価値のあるのです。

メリットその6.日本人スタッフが在籍

当サイトで紹介している海外FX業者の場合、ほとんどの業者で日本人社員が複数名在席しています。

  • ウェブサイト:日本語
  • トレードプラットフォーム:日本語
  • サポート:日本語

となっていて、海外FX業者の本社がある外国に住んでいる日本人が採用されることが多いのですが、日本人に日本語で質問ができ、対応してくれるので、ほとんど日本国内のFX業者と変わりなく、ストレスフリーでトレードが可能になっています。

日本語が話せる外国人ではなく、日本人が対応してくれることに安心感があるのです。日本語が話せても、外国人ではおもてなしの精神はわからないので、日本人の対応というメリットが大きいのです。

英語が話せなくても、問題なく海外FXを利用することが可能です。

メリットその7.最低取引量が10通貨から

国内FX業者の場合

多くのFX業者で1万通貨取引を1枚としてトレードができるようになっています。最低取引量は1万通貨なのです。最近は、1000通貨取引ができる国内FX業者もあります。

海外FX業者の場合

1ロットという単位は10万通貨ですが、0.01ロットからのトレードが可能なので、ほとんどの海外FX業者では1000通貨から取引が可能になっています。海外FX業者によってはさらに100分の1の10通貨からトレードができるところもあります。

最低入金額も1ドル~100ドルと低額設定の海外FX業者がほとんどなので、資金が少ない投資家の方でも気軽に利用することが可能です。

メリットその8.最先端のトレードプラットフォームが使える

海外FX業者の場合、世界で最も普及しているトレードプラットフォームMT4(メタトレーダー)が標準搭載されています。

MT4は、チャートやEAと呼ばれる自動売買のストラテジーを投資家が開発するのが容易にできることから普及しているのですが、世界中の投資家が開発しているEAやチャートを利用できるメリットがあるのです。

世界中の投資家のノウハウを容易に体現できることを意味します。

さらにソーシャルトレードや最先端のプラットフォームが日本国内のFX業者よりも早く導入されるメリットがあるのです。

国内FX業者は前述した通りで、自社開発のトレードプラットフォームを使っているため、容易に新しい技術が導入できず、ガラパゴス化しやすいのです。

まとめ

これだけのメリットがあるからこそ、見た目のスプレッドでは国内FX業者よりも広くなってしまう海外FX業者ですが、多くの投資家が、とくに投資経験の豊富な投資家が海外FXへトレードの口座を移しているのです。

  • 追証がないので損失を限定しながら、ハイレバレッジトレードが可能
  • 投資家が儲けるためのフォローが手厚い
  • 世界的にも最先端のトレード環境、トレードシステムが利用できる

というメリットを重視する投資家に海外FXはおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。