海外FXの初心者はトレンドに逆らってはいけない

海外FXの初心者はトレンドに逆らってはいけない

海外FXを初めて初心者の方は、大きなトレンドの方向性に逆らうエントリーは辞めた方が良いのです。ここでは、海外FXでトレンドに逆らわないとはどういうことなのかを解説します。

トレンドとは

トレンドとは同じ方向で為替れードが上昇や下降していることを指します。上昇トレンドというのは、米ドル/円の場合はグラフが上昇していること、円安に向かっていることを指します。下降トレンドというのは、グラフが書こうしていること、円高に向かっていることを意味します。

4時間足、平均あしのグラフ
trend

トレンドとエントリーの関係

トレンドの流れと同じ方向でエントリーする

  • メリット:同じトレンドの方向に為替レートが動きやすい
  • デメリット:トレンドを確認してからエントリーするため、勝ち幅が少なくなる

トレンドと逆の方向でエントリーする

  • メリット:反転するタイミングが予想通りであれば、大きな勝ちになる
  • デメリット:トレンドと反転する確率は少ないため、勝ちにくい

ということなのです。特に初心者の場合は、大きく勝つことよりも、勝率を上げることを意識しなければなりません。これはレバレッジの大きい海外FXの場合はなおさらそうなのです。

海外FX初心者がやるべきこと

4時間足、2時間足などの長期のトレンドに逆らわない方向でエントリーする

  • 上昇トレンドならロングでエントリー
  • 下降トレンドならショートでエントリー

保ち合いの時はエントリーしない

はっきりいって、保ち合い、レンジの場合は、次にどちらに動くかを推測するのは初心者には非常に難しい局面です。わかりやすいトレンドが発生してからエントリーをするように心がけましょう。読みにくいときはエントリーをしても勝率を下げるだけなのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。