海外FXの出金方法で「国内銀行送金」という方法があります。海外送金とは異なる出金方法で、国内での銀行振り込みのように扱われます。ごく限られた海外FX業者にて採用されています。
海外送金は手数料が高く、手間や時間もかかりますよね。「国内銀行送金」は手数料が無料だったり、かかったとしても比較的に安価だったり、加えて反映が早いのが特徴です。初回の登録がやや面倒ではあるものの「国内銀行送金」が使えれば、普段行う銀行送金や振り込みと同じように簡単に手続きできます。
「国内銀行送金」の代表的なものに「Curfex」と呼ばれる出金方法があります。
海外FXの出金方法
海外FXの出金方法にはクレジットカードや海外送金などいくつか方法がありますが、国内銀行送金という方法が選択できる海外FX業者がいくつかあります。国内銀行送金が使える場合は、普段どおりに国内での銀行間の振り込み・送金として処理されるので手数料が安く済んで(無料の場合もある)、時間もかからずに便利です。
海外FXの出金方法比較
海外FX業者によって、利用できる出金方法は異なりますが、海外FXの出金方法は6つあります。
- クレジットカード
- 国際決済サービス
- 海外送金
- 国内銀行送金
- 海外FXプリペイドカード
- 仮想通貨
上記6つの出金方法を比較すると以下のようになります。
6つの出金方法を簡単比較
出金方法 | 出金手数料 | 使いやすさ/反映 |
---|---|---|
クレジットカード | 基本無料、カード会社による | 簡単/数日~2週間 |
国際決済サービス/bitwallet | 振り込み手数料824円 | 要登録/24H以内 |
国際決済サービス/STICPAY | 800円+出金額の2% | 要登録/24H以内 |
海外送金 | 送金手数料3,500~5,000円程度 | 面倒/1週間以内 |
国内銀行送金 | 基本無料 | 要登録/24H以内 |
プリペイドカード/Land-FX | 手数料1.2% 為替手数料 | 要カード発行/早い |
プリペイドカード/STICPAY | 手数料1.3% 為替手数料 | 要カード発行/早い |
仮想通貨 | 基本無料~数百円程度 | 経験者のみ/早い |
次に、海外FXの出金方法で好まれているのが国際決済サービスのbitwalletです。登録などが若干面倒ではありますが、bitwalletなら手数料も割安で、入金額以上の出金にも対応できるので稼げる投資家には便利なサービスです。
海外プリペイドカードを発行するのも選択肢の1つです。ただ、海外送金同様に国内での利用は手数料が高すぎるためおすすめできません。さらに、仮想通貨での入出金も可能ではあるものの、実際に仮想通貨を取引している一部の投資家に利用しやすい方法となります。
国内銀行送金はおすすめの出金方法の1つ
そこで、おすすめの出金方法として注目されているのが「国内銀行送金」なのです。「国内銀行送金」は利用できる海外FX業者が限られていますが、手数料が無料または格安にて利用できます。また、日数がかからない点も大きなメリットです。
国内銀行送金とは
国内銀行送金とは、国内の銀行へのネットワークを持つ決済事業者が海外からの送金を国内送金として処理してくれる出金方法のことです。国内銀行送金は、最初に登録さえしておけば入金にも使うことができます。
最初の登録が面倒ではありますが、一度登録さえしておけばあとは簡単に出金手続きができるようになります。
国内銀行送金の仕組み
国内銀行送金で海外FXから出金する仕組みは、決済事業者が海外の銀行と国内の銀行の中間に入って資金のやり取りをします。中継地点として、決済事業者が間に入るイメージですね。
出金の流れ
入金の流れ
国内銀行送金の特徴
国内銀行送金の特徴は、
- 手数料は無料、または手数料がかかったとしても海外送金よりは遥かに安い料金
- 反映が速い(数十分~24時間程度)
- 入金と出金と両方に使える
- 入金額以上の出金にも対応
- 利用にあたっては事前の登録が必要
- 登録後は簡単に入出金の手続きができる
- 利用できる海外FX業者は少ない
- マイナンバーの登録が必要
などです。
手数料が無料または格安で、しかも反映も早いことが国内銀行送金のメリットです。入金額以上の出金にも対応できますので登録しておけば安心です。ただし、利用できる海外FX業者が限られていることや、マイナンバーの登録などがデメリットだといえます。
国内銀行送金が利用できる海外FX業者
国内銀行送金が利用できる海外FX業者は、
などがあります。
国内銀行送金の手数料
国内銀行送金の手数料は、
入金の場合は基本的に無料。各自で利用する金融機関への振り込み手数料がかかります。ネット銀行など振り込み手数料が無料になる銀行口座をつくっておくと便利です。
出金の場合は、海外FX業者によりますが無料となるケースは多いです。手数料がかかる場合でも数百円~2,000円程度で、海外送金よりは断然安いです。
国内銀行送金のCurfexとは?
国内銀行送金を行う代表的な決済サービスに「Curfex」というものがあります。海外FXではAXIORYが導入しています。Curfexとはどのようなサービスになのかを詳しく解説していきます。
Curfexとは
日本の金融庁の許可を得ている「資金移動業者(決済事業者)」で、香港の会社になります。国内で提携している銀行には楽天銀行とジャパンネット銀行があります。提携先でなくとも、Curfexに対応している国内の銀行は数多くありますので、出金先の銀行は各自で登録することができます。
9か国の銀行口座に対応できる
Curfexは特定の海外FX業者で利用できるだけでなく、日本も含めた9か国の金融機関にて資金のやり取りが可能となります。
利用できる国は、
となります。
国内銀行送金 Curfexの登録方法
海外FXで国内銀行送金「Curfex」を利用するためには事前に「Curfex」へ登録しておく必要があります。海外FX業者のサイトからもアクセスできますが、直接、Curefexの公式サイトにて登録しておく方法もあります。
では、Curfexの登録方法を解説していきます。
Curfexの登録 5つのステップ
1.公式サイトから会員登録を申請
最初にCurfexの公式サイトに行きます。トップ画面の右上または中央あたりに新規会員登録へとアクセスできるボタンがあります。
- 右上の「会員登録」ボタン
- 中央の「今すぐ始める」ボタン
どちらかのボタンを押すと、申請できる画面が表示されます。
2.会員登録の申請
申請フォームの入力画面が出てきます。「個人アカウント」「JPY」を選択して「次へ」を押して下さい。そうすると、次にメールアドレス、パスワードを入力する画面が出てきます。
メールアドレスとパスワードを入力、ロボットではありませんにチェックを入れて「登録する」ボタンを押します。これで登録の申請は完了です。
登録の申請が完了すると、メールアドレスあてに正式な申し込みサイトにアクセスできるリンクが送られてきます。
3.申し込みフォームに入力
Curfexからメールで送られてきたリンクにアクセスすると、申し込みフォームが表示されます。申し込みフォームに必要な情報をすべて入力します。選択項目以外はローマ字表記となりますので、注意して下さい。
4.本人確認書類のアップロード
次に、一番手間がかかるのが本人確認書類のアップロードです。ここさえクリアすれば、あとは簡単です。
Curfexの登録に必要な書類は3種類あります。
- マイナンバーカード(通知カード)
- 写真付き身分証明書(運転免許証、パスポートなど)
- 本人と身分証明書を同時に撮った写真(本日の日付も必要)
自撮り画像とはセルフィーとも呼ばれる写真のことで、日付、身分証明書、本人の顔を一緒に映した写真のことです。枠内に鮮明な画像できちんと収まるように注意しましょう。写真の撮り方などはアップロードの画面にて詳しく確認できます。
5.本人確認書類が承認されると承認メールが届く
本人確認書類をアップロードしたら、承認メールがCurfexから届きます。承認メールには、Curfexが利用できるアクティベーションコードが記載されています。
マイページ、登録情報の画面から利用したい各自の銀行口座を登録しておきましょう。いざ出金する時点で登録する方法もあります。
国内銀行送金 Curfexの出金手順(AIXORY)
それでは実際に海外FXのAXIORYからCurfexを使って出金する方法を解説していきます。
AXIORY Curfexの出金 4つのステップ
1.AXIORYの会員サイトのメニューから「出金」を選択
最初にAXIORYの会員サイトから「入出金」→ 「出金」を選択します。出金を選択すると、出金方法一覧が表示されます。
2.一覧から「国内銀行送金 by Curfex」を選択する
出金方法一覧が表示されますので、「国内銀行送金 by Curfex」を選択します。Curfexの登録が済んでいる方は、AXIORYの出金画面から自動的にCurfexにアクセスできるようになっています。
Curfexに銀行口座の登録をしていない場合は、次に出金先の銀行口座情報を登録します。
出金先の銀行口座の登録が済んだら、出金申請画面が出てきますので、出金額を入力して「国内銀行送金で出金する」のボタンを押して下さい。
3.出金手続き受付・完了メールが届く
出金を依頼すると、AXIORYから「出金手続きを受付しました」というメールがすぐに届きます。それから1,2時間程度で「出金手続きが完了しました」というメールが届きます。
出金完了メールが届いてから、概ね24時間以内にはCurfex経由で登録した銀行口座あてに出金額が振り込まれます。間に土日が入ると、2日程度かかることもあります。
4.銀行口座に出金額が反映
出金手続き完了から遅くとも2営業日以内には、各自で登録した銀行口座に出金額が反映されます。
国内銀行送金 Curfexのメリット・デメリット
それでは、最後に海外FXの出金で「国内銀行送金 Curfex」を使うメリット・デメリットをまとめておきたいと思います。
海外FX Curfex出金のメリット
- 日本の金融庁の許可を得ている
- 安全性・信頼性が高い出金方法
- 海外FX以外でも9か国で資金移動が可能
- 手数料が無料(AXIORYの場合)
- 国内の銀行口座へ直接振り込まれる
- 反映が速い(数時間~1営業日)
- 一旦登録しておけば手続きが簡単
- 入金額以上の出金にも対応(AXIORYの場合)
- 入金にも使える
- 提携先の金融機関から入金は無料
AXIORYの場合は出金にかかる手数料は2万円以上であれば無料。入金も楽天銀行やジャパンネット銀行など提携銀行からであれば無料です。手数料や反映の速さなど申し分のない出金方法だといえるでしょう。
海外FX Curfex出金のデメリット
- 海外FX業者では今のところAXIORYのみ
- 資金のやり取りは銀行口座間だけ
- ウォレット機能は備えていない
- 最初の登録に手間がかかる
- マイナンバーの登録が必須
まとめ
今回は海外FXの出金方法「国内銀行送金 by Curfex」について徹底的に解説していきました。
中でもCurfexは日本の金融庁の許可を得ている決済サービスで、今のところAXIORYのみで対応しています。金融庁の許可を得ている入出金方法となるので、まとまった資金のやり取りも安心できることが最大のメリットです。