海外FXのシストレで必須のVPS
海外FXでシステムトレード(システレ、自動売買)をやる場合に、MT4ではEA(エキスパート・アドバイザー)を稼働させて行います。ただし、このときに「VPS」と呼ばれる機能が必要になってくるのである。
システムトレード・自動売買は常に稼働させる必要がある
システムトレード・自動売買を行うためには、自動的に売買してくれるプログラムであるため、土日を除けば24時間稼働させる必要があります。もちろん、そのうちの数時間だけシステムトレードをするということもできますが、それでは正確な情報量やタイミングでの売買ができないため、自動売買ではおすすめできないのです。
24時間自宅のパソコンをつけっぱなしにして、稼働させる方法もある
もちろん、24時間自宅のパソコンを稼働状態にして、MT4、ならびにEAを稼働させる付ける方法もあります。
しかし、これにはいくつかのデメリットが
- 他のサービスを利用するために間違ってEAを閉じてしまった
- 電源が抜けてしまった
- 常に稼働状態にさせていて、パソコンに負担がかかり壊れてしまった
- 家族がいじって設定が変わってしまった
- 常に接続状態にしていて、ネットの接続ができなくなっていた
- 上記のような不具合がでて、安定した取引ができていなかった
- 発注から約定までの時間が大きく掛かってしまった
というようなものが挙げられます。特にせっかくのパソコンを常時稼働させていては壊れてしまうリスクが非常に高くなってしまうのです。
VPSが問題を解決
そこで、登場するのがVPSといわれる仮想サーバーです。
サーバー会社の性能のいいサーバー(パソコン)を利用して、常にMT4のEAを安定的に稼働状態にしてくれるものなのです。細かい話はシステムの話になってしまうのでやめておきますが、ここではVPSのメリットをお伝えします。
VPSのメリット
- 24時間365日安定した自動売買ができる
- 緊急停電や有事の際にも安定して稼働しつづける
- パソコンやスマフォ、タブレットからも外出先でもいつでもEA取引状況を確認できる
- FX専用のVPSであれば、マシンの稼働がFXのみに限定されているため、注文から約定までのスピードが高速
というものが挙げられます。
自動売買システムを利用した海外FX取引を考えられているのであればVPSは外せない機能と言っていいでしょう。
VPSの費用
サーバー容量によりますが、安いものでは月額2,000円~利用できるVPSがあります。
海外FX業者が提供しているVPSもあれば、日本のサーバー会社が提供しているFX向けのVPSもあります。
初心者におすすめのVPS
東証一部上場企業のGMOインターネット株式会社が提供しているFX専用のVPSサービス。一番安いプランで1,870円/月から利用できる初心者向けのVPSサービスと言えるでしょう。はじめのうちは日本の会社のサービスでVPSどういったものか慣れるのが良いでしょう。EAの稼働数や取引量が膨大になるようであれば、サーバーのスペック等で海外FX業者のVPSなども検討すべきです。
コメントを残す