海外FX「XEMarkets」のポイントプログラム
「海外FXでトレードをするたびにポイントが貯まる?」本当に損なことあるのでしょうか?じつは、XEMarketsが今年はじめた新しいサービスに「XMポイント」というポイントプログラムがあるのです。ここでは海外FXのポイントプログラムについて解説します。
XEMarketsのポイントプログラム「XMポイント」
今のところ大手の海外FX業者でポイントプログラムを展開しているのはXEMarketsだけですが、今後このような独自のポイントプログラムを用意する海外FX業者も増えてくることが想定されます。
「XMポイント」の仕組み
1ロット(10万通貨)の取引に対して10XMポイント~20XMポイントが付与されます。
ポイント付与の幅は、取引の継続日数によって変動します。
- 通常:1ロット → 10XMポイント
- 30日連続:1ロット → 13XMポイント
- 60日連続::1ロット → 16XMポイント
- 100日連続::1ロット → 20XMポイント
上記の通りで、継続利用者ほど優良顧客としてポイント付与率が高くなっているのです。
「XMポイント」は何に交換できるの?
ボーナスとして証拠金に充填する
- ボーナス(米ドル) = XMポイント ÷ 3
現金として出金する
- ボーナス(米ドル) = XMポイント ÷ 40
となっています。
- 6000XMポイントを現金にした場合は、150米ドルです。
- 6000XMポイントをボーナスにした場合は、2000米ドルです。
ボーナスで証拠金として利用した方が10倍以上お得な形になっています。
海外FXのポイントプログラムは今後浸透していくのか?
実際のところトレーダーからすれば、「じゃあ、スプレッドをその分落としてくれ」というのが本音かも知れません。
しかし、ボーナスを貯められるという意味では、海外FX業者としても単純にスプレッドを狭くして収益を落とすよりも、ボーナスを付与する方が継続した取引につながるためメリットがあります。その分、手厚くボーナスが付与されるはずなので、トレーダーにとってもプラスアルファの証拠金として勝てるチャンスが拡大できると考えられるのです。
ボーナスを活用しやすい初心者の方には好まれるサービスだと考えられます。
コメントを残す