海外FXのミニ口座とナノ口座
海外FXには、ミニ口座とナノ口座というものがあります。
海外FXの通貨単位
海外FXの場合、一般的に1ロットと言えば「10万通貨単位」のことをいいます。海外FX業者によっては、1ロット「1万通貨」のところもあるのですが、一般的には「10万通貨単位」になります。
「10万通貨単位」では、運用資金が少ない場合は、すぐに軍資金がなくなってしまいます。
- 米ドル/円 2万通貨 50pips負けた場合 -1万円
- 米ドル/円 10万通貨 50pips負けた場合 -5万円
なので、スタンダードな1ロットでの取引だけだと、証拠金が5万円の場合、一度の取引で軍資金がなくなってしまう可能性があるのです。もちろん、勝てば軍資金が2倍になりますが、それでは、なかなか軍資金の少ない方は取引を楽しめません。・
そこで、各海外FX業者は、ミニ口座、ナノ口座というものを用意しているのです。
- スタンダード口座 1ロット 100,000通貨
- ミニ口座 1ロット 10,000通貨
- マイクロ口座 1ロット 1,000通貨
- ナノ口座 1ロット 100通貨
ナノ口座で1ロット100通貨単位だった場合
- 米ドル/円 100通貨 50pips負けでも、-50円です。
ジュースも買えない金額しか負けないのです。
- 米ドル/円 10万通貨 50pips負けた場合 -5万円
上記とは大きな違いがあります。
海外FX取引の中級者以上で、一回の取引で数万円単位でのトレードを希望している場合は、気にする必用はありませんし、スプレッドで海外FX業者を比較検討するべきですが、
軍資金が数万円程度の初心者、ライトユーザーの方は、この最小取引単位にも注目して海外FX業者を選びましょう。
コメントを残す